前回の感想・コメント

 前回の授業に対する皆さんの感想・コメント(抜粋)が、

講義第1回のページの最後

にあるので見ておいてください。私からコメントしてますし、他の人がどんな感想を持ったのか、ということも大事です。

 前回のチェックテスト「できた!」という人も「できなかった!」という人もいました。できなかった人は今から修正していこう。できたという人は、「なるほど、できない人がいるもんなんだな」ということを認識して、今後「教える立場」になったときに活かしていってください。

作用/反作用の復習

 まずは、前回の復習をしつつ、作用・反作用の法則についてまとめます。下のビデオを見てましょう。

 通信環境の関係でビデオが見られないという人は、以下の内容とテキストの14ページから16ページまでをじっくり読むこと。ビデオを見た人も、テキストと以下の内容には目を通しましょう。

 上のビデオで、前回の復習以外に大事なところを確認しておこう。

 まず、「作用・反作用」と「つりあい」は混同することが多いので注意しておこう。

 「物理法則として、かならず作用には反作用がある」という話をすると、よく出てくる質問として「じゃあ、重力に対する反作用はあるんですか?」というものがある。下の図を見ると「重力」と書いてある力だけは、作用・反作用のペアがいない(ように見える)。

 では、この「重力」には反作用はないのだろうか??

 (ビデオを見た人はもう正解を知っているけど)、ビデオ見てない人は、正解を考えてから、次へ進もう。