2003年のキャンプ中に作成しました。そういうわけで実際にシーズンが始まればいろいろと訂正したくなることがあると思います。その時はこの内容に書き足していくことにします。
00 秀太
ショート候補のドングリーズ(ショート候補が多すぎてどんぐりの背比べ状態なのでこう呼ぶ)左のその1。今年から登録名が『秀太』に。誰も『田中』なんて呼んでないからこれでいいのだろう。守備範囲は広いと言われるが、ときどきすこーんと気の抜けたエラーをかます。キャンプの宿舎で麻雀にふけっていて坪井に『レギュラー安泰でもないのに怠けているやつがいる』と怒られたりするところから見ても「すきを見ては怠ける」性格なのかも。そういう意味では絶対にこいつをスタメンに固定してはいけない。だからといって2002年にやったようにいきなりライトを守らせるのはいただけないと思うが。
2003年にもライトスタメンがありました(^_^;)。阪神随一の「便利屋」ですな。
0 中村
豊
日ハムとの3対3トレードの一人。右打ち外野手。明治大出。日ハムから来た3人の中では、もっとも期待されていない。
1 谷中
真二
2002年には2アウトランナーなしから失点するという失態を繰り返し“ミスター野球は2アウトから”と呼ばれた右投手(呼んだのはおまえだけじゃ>いろ物)。2002年は最初先発で使われ、勢いのあるうちはよかったがチームが勢いなくすと同時にずるずると勢いをなくし、中継ぎにつかわれるとそこそこ仕事した。今年はどこで使われるのやら。
2 藤原
通
右打ち内野手。立命から2001年ドラフト6位で入団。2軍で『期待の星』扱いされてきたが、去年終盤1軍で使われて、8打数1安打。今後出てこれるかどうか。
3 八木
裕
代打の神様なんて言われてたのは昔の話で近年の成績はけっしてよくない。よくないのだが一本ヒット打つたびに『やっぱり八木は代打の神様だよな』と評価が頂上に上ってしまう。いかにも阪神な選手である。とはいえやっぱり八木は代打の神様だよな(おまえもか>いろ物)。
4 藪
恵壹
背番号4って、やっぱり川藤の雰囲気だよな。長い間エースエースと言われてきたが、去年その座を井川に譲り、『右のエース』と呼ばれるようになった。エースと呼ばれつつもたいていの年は負け数の方が多い。『今日の藪は完璧やな』と思わせて次の回で火だるまになる。球界一、点滅するカラータイマーの似合う男である。ぴこーん、ぴこーん。
5 沖原
佳典
なぜ阪神の応援団はこの男に『ここで一発ホームラン〜』などという応援歌を当てるのか。ドングリーズ右のその1。おっさん顔であるが年齢もおっさんで、プロ入り2年目にはもう30になってた。
6 金本
知憲
FA加入の左の強打者。広島市民球場でのようにホームランが打てるかどうか、これが一番の問題。『阪神に来たら広角打法で行く』などと発言しているが、これまで阪神に来た左の強打者はたいていそう言いつつ調子を崩しているのである。なんて書いてたらさっそくキャンプで故障したりしている。週間ベースボールの選手名鑑の『家族・独身者は好きなタレント、理想のタイプ』の欄に『峰不二子』と書いていた金本だが、最近は家族が書かれていて寂しい限りである。実はわしが金本に期待するのはこういう『おちょけ』の部分だ。関西地方に本拠地を起きながら、阪神の選手にはおもろいこと言うやつが少ない。
7 今岡
誠
とりあえず行っとけな右打ち内野手。2002年は「今岡のことだしいつ打てなくなるやら」とおびえているうちに終わってしまった。今年は信じてもいいですか。足が遅く、走塁間が悪いのに打順は1番にこだわるのが不思議だ。自分ではゴールデングラブ賞が取れるほどの守備だと思っているらしいところも不思議だ。
8 片岡
篤史
『かぁぜぇのぉなぁかぁのぉすぅばぁるぅ』は今年も使うんだろうか。同じ中島みゆきでも、せめて『ファイト!』ぐらい使ったらどうだ(余計暗いってば)。阪神タイガースの歴史に連綿と続く『他球団ではいい選手だったけど阪神に来たらさっぱりな奴』リストの、現在最後尾。今年このリストから抜け出せるか、あるいは後ろに伊良部や下柳や金本が続くのか。
9 藤本
敦士
F1セブン残党。ドングリーズ左のその2。2002年は巨人戦でエラーかましてひんしゅくを買った。オープン戦では打ちまくるが信用してはならない。エラーかましたあとでも平気で星野監督のまん前の席に座ってテレビに映ろうとするあたり、いい性格をしている。松浦亜弥が藤本のファンだという噂があるがほんとだろうか。
前半戦では3割打って、「いよいよドングリーズ解散か?」と思わせたが、1日首位打者にたって「この新聞記念にとっておきます」と言った時点で後半戦での打率急降下は予想できた(これとまったく同じことを先輩の平田がやっているのだ)。大事なところですこんとエラーするところは変わってない。
12 浅井
良
キャッチャーとしてはいろいろ問題がある。特にボール弾いた時のあわてようが見ていられない。しかし打撃はとてもいい。法政大出で田淵の遠い後輩なので、こいつがミスると、星野監督は『どこの大学の出身や。大学で何を教えてもろたんや』と間接的に田淵コーチをいぢめる。
13 中村
泰広
2002年ドラフト4位。社会人のIBM野洲から入団の左投手。IBMから来ただけあって『シンクパッドでデータ収集してます』と古巣の宣伝を忘れない。ホームドラマに出たら絶対情けない入り婿の役がまわってくる顔。関本と小学校時代同級生。宜野座キャンプに新人で唯一参加。いい球を投げていると思う。
14 アリアス
右打ち長打。2001年までオリックスにいて、さんざん『チャンスに弱い』『ソロホームランしか打てない』と言われていたのに、2002年阪神が4番として獲得。評判どうりであることが証明され、2003年は『恐怖の6番』になることを目指すらしい。やっと正しい使い方をしてもらえるということになる。
15 藤田
太陽
2000年のドラフト1位。右投手。2001年はケガに泣いたが2002年に初勝利。今年はいけると思う。反省すると頭を丸坊主にするが、これは昔からよくやっていることなのでだまされてはいけない。
16 安藤
優也
2001年ドラフト自由獲得枠。顔の表情を変えずひょうひょうと投げる右投手。ふてぶてしくてよろしい。2002年、当初調子がよかったがキャッチャーが矢野でなくなってから打たれだし、そのうちに怪我で2軍落ちした。力はあるピッチャーだと思う。『若い頃は思い切りのいいピッチングをしてたのに、阪神で援護もなしに投げている間に失点を恐れてこじんまりと投げるようになってしまったピッチャー』リストに入らないようにしていただきたい。
17 ムーア
普段オーバーハンドで投げるが突然横手投げでスライダーを投げるという技を持つ左投手。これに自ら『スーパーシークレットスライダー』なる名前をつけたはいいが、新聞に載ると「それじゃあシークレットでなくなっちゃうじゃんか」と言ったという、お茶目な外人。おまえはいったい何がしたいねん。
18 杉山
直久
2002年のドラフト自由枠。龍谷大出。出てくるかどうかはまだ未知数。
19 川尻
哲郎
おばさん顔でやる気なさそうに投げる右投手。こんなにやる気なさそうなピッチャーは大リーグにはいないからきっと通用するということで、大リーグ行きを何度か直訴しているがその度却下されている。隔年投手ということで、西暦で偶数年に活躍していたのだが、2001,2002年はともに活躍せず。さて2003年はどうなるか?
20 金澤
健人
右のセットアッパー。いい時はとことんいいが悪い時はとことん悪いという、あてにならなさ加減が信用できない。
2003年、負け試合の登板が多かったが、特に3点以上負けている時には好投した。競っているところで使うと口をぱくぱくさせてあえぎだす。
21 吉野
誠
サイドスローに変えて遠山2世への道をめざす。しかしその代わりにスピードが遅くなり、速球でも120キロ台。2002年中はそれでも活躍したが、どこまでごまかしとおせるか。
22 喜田
剛
2001年ドラフト7位。2軍ではそこそこ打っているがまだ1軍で出場試合なし。
24 桧山
進次郎
お立ち台で『明日の試合はデーゲームですがみんな来てください』などと、営業活動に余念がない選手会長。右投げ左打ち外野手。今年はファーストの練習までしているらしいが、『どう考えても外野やめてファースト行った方がいいのは濱中だろ』と思っているに違いない。打撃はほんとによくなった。新庄と二人で三振王を競っていた頃がなつかしい。ちなみに三振王は結局最後は清原に取られた。その年のオフ、川籐さんに「どうせやったら三振王取らんかい」と言われて「いやぁ、こうなったら取ったれと思ってぶんぶん振り回したらバットによう当たるんですわ。もっと早くやっとったらよかった」と答えた。やくみつるおよびやくみつるの描いた野村監督に『どうしても顔がおぼえられん』と言われた地味フェイスの持ち主。そんな桧山も阪神ではスターだ。
25 濱中
おさむ
ぼーっとした顔のわりにでかいの打つ右打ち外野手。打つ方はすごいすごいとずっと前から言われていた。守る方もひどいひどいとずっと前から言われていた。ボールを見上げながら自動車教習所の車のようにS字蛇行しながらフライをおっかけ、結局最後には捕れないという場面をたくさん見た。2002年のシーズン中は赤星がケガした時にあろうことかセンターを守り、阪神投手陣の防御率上昇に貢献した。それでありながら今年もセンターを守る可能性があるというのは仰天する。守備と、ファーストストライクをぼーっと見逃すのだけはなんとかしてほしい。
26 江草
仁貴
2002年ドラフト自由枠。専修大出。キャンプインの後、大学時代に痛めたひじが悪化し、いきなり今季絶望という状態に。ちゃんと治して出てきてくれんと自由枠が泣く。それにしてもそんな選手を自由枠で取ってよかったのか?
27 野口
寿浩
日ハムとの3対3トレードでやってきた。けっして山田と取り替えたわけではない。かってヤクルトにいた頃は古田に隠れる第2捕手。日ハムではけっこう活躍していたが、不振になってきたところで日ハムが若い実松を正捕手にしたことであぶれて阪神へ。また、『衰えてきたが名前は知られているベテランを集めたがる』という阪神の悪い癖が出たというか。それでも矢野がけがした時に出てくるキャッチャーが山田や吉本であるよりは絶対いい。
28 福原
忍
いかにも肩を壊しそうな力の入ったフォームで投げる右腕豪速球投手。2002年、藤川球児がその年の目標として「福原さんより先に肩を壊さないこと」とあげたぐらいである。球児の願いはかなって、春現在、福原はほんとに肩を壊してリハビリ中。速い球を持っているわりにここぞという場面での被本塁打率が高く、右のムードブレーカーである(左のムードブレーカーは橋本)。
29 井川
慶
いまや阪神のどころかセリーグのエース、とたいていの野球情報雑誌とかに書かれているんだが、それは2002年前半のイメージとちゃうか。2002年後半はけっこうあっぷあっぷしてたぞ。今年もやってくれるとは思うが、夏以降に崩れないようにお願い。チーム内では『だっぺ』と呼ばれているらしい。
30 久保田
智之
2002年ドラフト5位。常盤大出身。大学時代153キロを出したことがあるという右投手。『球界最速をめざす』と頼もしいことを言っているが、阪神の2軍に長くいるとどんどん球が遅くなるという話もあるのでさっさと1軍に脱出してくるように。
31 広澤
克実
いつの間にやら球界最年長の右の代打。この人が4番を打つ頃になるとシーズン終盤だなぁ、という感じが。お立ち台で六甲颪を歌うのが得意。紅白歌合戦の審査員になるのが夢だとか。しかし最近めっきりとおじさん顔になり、戦う男の面影をなくしているようなのが気になる。引退後を考えてTV映りを気にしているんじゃないのか。
32 久慈
照嘉
わぁ、なんでまたいるんだ。ちなみにだいぶ前に『ここで一発ホームラン〜』という応援歌を歌われていたが、やはりホームランは少ない。前に阪神にいたころは『ノーヒットノーランくらいそうな試合で一本だけヒットを打ってチームを救う男』として有名だった。今年はドングリーズ左のその3か? あるいは終盤の守備堅めか?
33 曽我部
直樹
2軍の主の右打ち外野手。ウェスタンでは打ちまくる。2002年に絶対に捕れないと思われるホームランボールを追いかけてフェンスを登ろうとして大けがしており、2003年は出てきそうにない。
ちょっとだけ出てきたがすぐ2軍に落ち、結局解雇が決まった。ロッテの入団テストに合格したそうだ。
34 橋本
武広
左のムードブレーカーリリーフ。この人はなぜ首にならなかったのか。2002年のエバンスとのトレードの失敗を認めたくない人が球団のどこかにいたからとしか思えない。しかしさすがに年棒は半分に。『税金が払えない』とこぼしているといううわさも聞く。
結局、2003年4月22日、ロッテの吉田篤史投手との間でトレードが成立。さしたる働きもしないままにパリーグに舞い戻った。ロッテで果たして働き場所があるのかどうか、他人事ながら心配だ。
34 吉田篤史
「とりあえずとっとけ左投手」作戦のせいで右の中継ぎが欠乏し(だから伊藤を首にするなと言ったろーが)、左ではあるが去年まるで働かなかった橋本をロッテに出して、代わりに獲得した右投手。ロッテはよっぽど左が足りないんだろうか。果たして使えるのかどうか、そもそも一軍にあがってくることがあるのか、まったくわからんが、阪神ファンの間では「橋本で取れる選手だからなぁ」という声しか聞こえない。
35 ポート
ノリが来ないことがわかってから取ったピッチャーなのでそんなに期待してなかったが、外人には珍しくフォークも使えるピッチャーで、長谷川から「君なら日本で成功する」と言われて来そうな。そういうわけでだめだったら文句は長谷川に言おう。
長谷川のうそつき。
36 中林
佑輔
2001年ドラフト5位。金沢高校出の左投手。まだ1軍出場なし。『祐介』だったが名前変えたらしい。
37 三東
洋
2002年ドラフト6位。ノンプロのヤマハから。『とりあえずとっとけ左投手』の一人か。大学の時に肩とひじを手術しているあたりがちと不安。
38 林
威助
台湾出身。衛星放送でみた甲子園にあこがれて高校野球をしたくて日本に来たという。
39 矢野
輝弘
去年は矢野が2回もケガでリタイアしたのが非常に痛かった。一回めのリタイアが4月13日だからなぁ。とりあえずケガなくシーズンを送ってほしい。
40 斉藤
秀光
ドングリーズ右のその3? そろそろ存在を忘れられつつある。こいつと交代でオリックスにいった塩谷はたまに4番打ったりしているらしいが。
41 伊良部
秀輝
出戻りーガー。阪神に有史以来蔓延し続けている『ついつい衰えが来た有名選手を集めちゃう病』の一例にならないことを切に願う。本人はまだまだこれからと思っているようだ。一部で『金じゃない、阪神に来たかった』と語ったなんて記事が出ていたが、週間ベースボールのインタビューで本人が『たくさんオファーあったけど、阪神にしたのは一番条件よかったから』とさらりと答えているので身も蓋もない。
42 下柳
剛
阪神ファン。年齢的に盛りをすぎてから阪神にやってきた元阪神ファンの選手というのは、『縦じまが着れた』というだけで満足して結局仕事をしない場合がままあるが、さてこの男はどうか。去年までいた伊藤や、中日の岩瀬以上の『毎日投げる男』なので、使えるならばとことん使われるに違いない。『ついつい衰えが来た有名選手を集めちゃう病』の一例にならないことを切に願う。それにしても、タラスコ、クルーズ、ハンセル、と外人選手で受け継いできた42番(日本人は『死に』で嫌う。米国人は大リーグでは永久欠番の番号なのでありがたがる)がなぜこの男に?
43 上坂
太一郎
F1セブン残党。内外野守れて便利屋化されつつある。うかうかしていると星野修になっちゃうぞ。内野は主にセカンドなのでドングリーズには入ってない。
44 関本
健太郎
2002年、最終回に相手チームの抑えの切り札からホームランを打つという功績を何度かあげたが、調子に乗って自分で自分のことを『最終回の男』などと言い出してからまるで打てなくなった。今年もまた意外性の男になるか、それとも? キャンプにおいて、ショートのポジション争いに加えてくださいと直訴。そのままサードの練習していれば片岡一人との戦いだったのに、わざわざみずから望んでドングリーズ右のその2に。
45 平下
晃司
『チーム内の同ポジションの中で、自分は何番目だと思うか?』というアンケートを取ったら、「私は外野手の中で6番めです」と答えた、左打ち外野手。上には金本桧山赤星濱中とレギュラークラスが4人いるわけだが、それにしても志が低すぎんか。
46 新井
亮司
強打の捕手として期待されて入団したが、内野にコンバート。2002年のウェスタンでの打率が1割切っているというのは悲しすぎる。
47 佐久本
昌広
松田とトレードでダイエーから移籍。『とりあえず取っとけ左投手』作戦の一環。かってダイエーでばりばりやっていた頃のピッチングが戻ればよいのだが。やっぱり戻らなかったなぁ。7月頃には敗戦処理に使われ、1イニングで6点取られても変えてもらえないという悲惨な状況に。
48 石毛
博史
抑え投手が出てきたのに、ヒットや四球でピンチを招いて試合が面白くなることを、その投手の名前○○を入れて『○○劇場が始まった』と表現する。2001年の阪神では『成本劇場』が大はやりだった。しかし、その劇場支配人として空前絶後なのがこの石毛。満塁でヒットが打てないのが昔から伝統である阪神にとって、この人が配給してくれる押し出し四死球はとってもありがたかった。石毛が出てくると甲子園ではライトスタンドから歓声があがったものだ。阪神が勝った後、『お立ち台に石毛呼べ』という声がスタンドからかかったほど。入団テストの時、投げる時に塁上をランナーで埋めておけば絶対に受からなかっただろうなぁ。さて阪神で『石毛劇場』再演なるか。っておい、再演されてたまるかっ。
49 新井
智
50 カツノリ
なんであの両親からこんな性格のいい子が、とよく言われる人。練習熱心であることは確か。この人の一番の問題はいつも大量リードくらってから出てくるので、相手チームから見ると『白旗』に見えるということだろう。星野阪神において居場所はあるのか。打撃は悪くないと思うんだがな。
51 桜井
広大
PL高校時代、暴力事件で母校を出場停止に追い込むという経歴を持ちつつ、その強打で阪神ファンに夢を見せてくれている右打ち外野手。今年はまだ育成の年ということ。くれぐれも『未来の大砲候補』と言われ続けてふと気がついたらパリーグにトレードされていた先輩たちの轍を踏まぬように。
52 柴田
佳主也
近鉄を退団して日本ハムにテスト入団し、その日本ハムも退団して今年から阪神に。241試合も投げて3勝1敗1セーブという、中継ぎ人生まっしぐら。『とりあえずとっとけ左投手』の一環。
53 赤星
憲広
2年連続盗塁王。しかも2002年は骨折で長い間休んでいたのに盗塁王。セリーグも人材不足である。今年も走り回ってほしいところだが、外野に金本が加入したことで余剰戦力化する可能性も。しかし阪神であてになるセンターはこの人しかいないのだが。今オフの契約更改でもめたことで星野監督の印象を悪くしたことが出場機会にひびかないか、気になるところである。
54 ウィリアムス
横手投げの左投手。キャンプで見て目を疑った。外人としてはでかい方ではないが、それでもあの巨体でなぜ横手投げ? 監督も『オーバーハンドで投げたら150キロ以上出る』とか言ったらしいが。じゃあオーバーで投げた方がいいんじゃないのかと思ってしまうのだがな。
55 吉本
亮
2002年には矢野が怪我した時の代役キャッチャーをおおせつかった。しかしミスをするチャンスに打てないということで、かなり我慢して使われたものの結局山田や中谷があがってきて使われることになった。今後1軍に登場することはあるだろうか。この選手の何が不景気といって、ベンチの中でぶっすぅとした顔をしてふて腐れていることである。おのれのパスボールのせいで逆転されたのにおまえがふて腐れるな。見ているファンの方がよっぽどふて腐れたい気分だ。
56 田村
領平
2002年のドラフト8位。高校出の割にけっこういい体格をしている左投手。父親は大洋の投手だった田村正雄。
57 岡本
浩二
99年ドラフト3位の右投手。2軍ではいいピッチングしてたが、ひじの手術をしたため、去年は投げられず。
58 早川
健一郎
ロッテからテスト入団。
59 田中
聡
日本ハムよりテスト入団。
60 東
辰弥
2軍で勉強中の捕手。早稲田大出。
61 梶原
康司
去年初めて1軍で試合に出た。右投げ左打ち外野手。
62 加藤
隆行
2000年ドラフト5位。長崎工業高校出の右投手。まだ育成中。
63 狩野
恵輔
一応捕手登録なのだが2軍で外野手として試合に出ていることの方が多い。
64 梶原
和隆
2001年ドラフト8位。愛知工業大出の右投手
65 高波
文一
2軍の大将。たまに1軍に出ると守備と走塁ではいいところを見せるが、打撃はさっぱり。でも2軍では打っている。2軍で活躍できるように身体能力が発展しちゃったんじゃないのか。一時スイッチに挑戦してたようだがどうなったのか。足は速いのだが、だからといって代走に出すと牽制くらってアウトになることもよくある。
ゴールデンウィークが終わった5月6日、金銭トレードで西武に売られていきました。ドナドナドナド〜ナ〜♪
66 中谷
仁
キャッチャーとしてはいいらしいが、打てない。打てなさ過ぎる。そこが一番の課題だろう。
67 伊代野
貴照
2002年ドラフト10位。ローソンズの一人。右のサイドスロー。伊藤、葛西引退のあとのすき間に入れるか。
68 萱島
大介
2002年ドラフト11位。ローソンズの一人。俊足の左打ち内野手らしいが、ローソンでもそんなに出場してないというのだが?
69 松下
圭太
2002年ドラフト12位。三瓶高校出。
92 藤川
球児
期待の若手投手の一人。かっては『広末涼子と同級生』という以外に売り物のない男だったが、2002年初勝利をあげるなど、少しずつ目立ちだした。5回まで完璧なのに6回あたりからガタガタと崩れだす、スタミナのなさが改善すべき点。背番号は『球(9)児(2)』という駄洒落らしい。
99 的場
寛壱
阪神ファン同士が話をしているとよく『ショートがようけおるけどどんぐりの背比べやな』という流れになるが、そのどんぐりの中にさえいれてもらえない。だが実はドラフト1位。誰だこのドラフトの時に『二岡クラスが取れた』とか言ってたやつは。いいかげん仕事してほしいものだが、怪我が多くてなかなか1軍にあがってくれない。最近は外野手登録されている始末。