「よくわかる初等力学」(東京図書)サポート掲示板

よくわかる初等力学サポートページに戻る




P171 振り子の運動 

TK? (2022-01-08 (土) 10:33:29)

スミマセン、式 (5.24) 左辺をどのように計算すると右辺になるのでしょうか? 右辺から左辺の計算は理解できます。よろしくお願いします。


P169 5.3.2 水平床上の円運動

TK? (2021-12-30 (木) 19:20:45)

「mrd^2θ/dt^2=0→(A) なので、dθ/dt=ω=一定である→(B)」とあります。(B)であるので(A)である・・であればよく理解できるのですが、ここでの説明は(B)の前程がなくても(A)であると説明できる何かがあるように思われますが、私の理解に何か間違いがあるように思われます。ご教示いただければ幸甚です。よろしくお願い致します。


運動方程式 4.7.3

stmys? (2021-12-19 (日) 11:35:24)

P152 の式(4.53)右辺のmg とkdx(t)/dtがいずれも「-」マイナスになっていますが、そうであれば重力と抵抗が同じ方向になってしまうと思うのですが。どのように理解したらよいのでしょうか?


p136 F =

永田? (2021-08-05 (木) 22:27:03)

ページなかほどの「天秤を下に引っ張る力は水が落ちることによって小さくなる」ということを、「水の重さは、落ちることに使われるぶんだけ、軽くなる」と表現していいでしょうか?


p76

永田? (2021-07-09 (金) 20:49:52)

さらにT₁=T、T₂=T+dTとおくと
式2.46は
Tdθ+dTdθ/2+ρRg sinθdθ=N
ですよね。
dTdθ/2は微小の2次のオーダーなので切り捨てでしょうか?


ᴘ75

永田? (2021-07-09 (金) 19:59:15)

式2.44は
N sin(θ+dθ/2)で
sin(θ+dθ/2)=sin θcosdθ/2+sindθ/2cosθ
dθが微小なので
     =sinθ+dθ/2・cosθ
よって
N sin(θ+dθ/2)=T₀dθ(sinθ+dθ/2・cosθ)
      =T₀dθ・sinθ+ T₀(dθ)²/2・cosθ)
でdθの2次は切り捨てて
      =T₀dθ・sinθ
ってことでしょうか?


章末演習問題10-2

力学初学者? (2021-05-03 (月) 13:20:12)

お忙しいところ失礼します。上記の問題でコリオリ力が最大になるのは北極であるとありますが、北極で水を落としたら、その水はz軸方向に落ちて速度もz軸方向になるから、コリオリ力は、働かないように思えてしまいます。円筒座標について誤解があるのかもしれませんが、教えて頂けると幸いです。よろしくお願いします。


P.114 演習問題3-3(2)について

大学生? (2021-04-11 (日) 03:21:19)

解説の図からどのようにしてtanα-1/tanβ=2tanθという式が導き出されたのでしょうか?


8章について

力学初学者? (2021-04-06 (火) 09:03:40)

2つ質問があります。
1)P261で、タイヤのカーブの図のモーメントが描かれていますが、これはどこを原点に取ったモーメントなのでしょうか。
2)P263のバットによる打撃で、重心が並進運動しかしないのはなぜなのでしょうか。
よろしくお願いします。


P.74について

うちだ? (2021-04-04 (日) 12:03:45)

P.74の1行目からの「この張力を角度θの関数として見れば、T1=T(θ)、T2=T(θ+dθ)である」というところがよくわからないです。


P.76について

うちだ? (2021-04-04 (日) 11:46:40)

P.76の真ん中らへんの「〜、さらにT1=T、T2=T +dTと書けば、〜」とありますが、T2=T+dTとすることができるのは何故でしょうか。



トップ   新規 一覧 単語検索 最終更新   ヘルプ   最終更新のRSS