よくわかる初等力学サポート掲示板(2023年まで)
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
#mathjax();
[[よくわかる初等力学掲示板]]
**p.219 13行目について [#oa50c883]
>[[小笠原]] (2023-12-31 (日) 11:46:36)~
~
ご回答をありがとうございます。たびたびすみません、先ほど...
~
ここでのΔVは、「ピストンを押した時に移動した体積」のこと...
「体積変化」というより、「移動体積ΔV」あるいは単に「体積Δ...
(一般論としては、ΔVは体積変化を表すと思いますが、ここで...
//
- こっちにコメント忘れてました。「移動体積」という言葉は...
#comment
**p.219 12行目について [#nbf392ef]
>[[小笠原]] (2023-12-31 (日) 10:06:07)~
~
昨日は早速のご回答をどうもありがとうございました。~
あとひとつお願いします(今朝になって、ようやく文意が読み...
~
p.219 12行目(力F=PSと面積に比例するが、Δx=ΔV/Sと体積変化...
→(力F=PSは面積に比例するが、Δx=ΔV/Sは体積変化...
~
「と」を「は」に変えたほうが分かりやすいと思うのですが、...
(力Fは、F=PS「と」表わされ、圧力が一定なら面積に比例する...
移動距離Δxは、Δx=ΔV/S「と」表わされ、体積変化が一定なら面...
//
- これは「と表され」という意図でした。 -- [[前野]] &new{2...
- ちょっとわかりにくいか。次の版では少し文章変えます。 --...
#comment
**いろいろ気がついたこと [#q7de8807]
>[[小笠原]] (2023-12-30 (土) 20:59:05)~
~
読んでいて、いろいろ気がついたこと(疑問&誤植?)を、念...
~
p.98 左の図で、N2の中の「-F」が、かかれていないのは、...
p.149 式(4.49)のかっこの中の「△」とは?「△t」のことでし...
p.180 式(6.9)では、「-V」が速度になっているので、「V」は...
p.193 演習問題6-4 「はね返り係数を1の衝突をした」~
→「はね返り係数(が)1の衝突をした」~
p.217 問い7-2 「摩擦がなく床面を」→「摩擦がない床面を」~
p.218 2行目 「この疑問に対する答となるが」~
→「この疑問に対する答となるのが」~
p.219 11行目 「面積が大きれば」→「面積が大きければ」~
p.349 図の中の言葉「・・・xを一定にしてyを変化させる微...
→「・・・yを一定にしてxを変化させる微分...
同上 式(A.78) の中のf(x,y)は、f(r(x,y),θ(x,y))?~
(f(x,y)でも間違いではないと思いますが。紙面の都合でしょ...
p.365 B.6 ベクトルの分解 3行目の最後 e×cのcに矢印(→...
p.392 2行目 「・・正であるためには」→「・・非負(0以上...
p.399 式(E.56)の2行目 第二項の係数「4」→「6」~
~
以上です。よろしくお願いします。~
~
~
//
- p98 $-\vec F$がないのは書き忘れです。次の版から入れた...
- p149 このΔは「Δt」「Δv」などの「微小量」を表現してま...
- p180 確かに「宇宙飛行士の速度が」のところは「宇宙飛行士...
- p193 確かにここは「が」です。 -- [[前野]] &new{2023-12-...
- p218確かに「の」が必要です。p219も「け」が入ります。 --...
- p349の間違い二つも、おっしゃるとおりです。 -- [[前野]] ...
- その後、p356,p392,p399の間違いも、おっしゃるとおりです...
- ご回答ありがとうございます。p.217 問い7-2 「摩擦がなく...
- これは「摩擦がなく(〜)進んでいる」→「摩擦力を受けずに...
#comment
**慣性の源とは [#we3a105f]
>[[jfk]] (2023-12-30 (土) 16:32:13)~
~
「慣性の法則」の項を読んでいて素朴な疑問が生まれました。...
また、「慣性の法則」は「公理」という認識でよろしいでしょ...
よろしくお願いいたします。~
//
- 慣性には源になるようなものはありません。まして素粒子の...
- 解説ありがとうございます。 -- &new{2023-12-31 (日) 12:...
#comment
**P.38 演習問題1-3 (5) [#j0a9d2ce]
>[[小笠原]] (2023-12-26 (火) 17:23:09)~
~
ひもを引っ張る力Tは、ひもにかかる力なので、作用点を表す...
(この位置だと、人にかかるのかな?と勘違いしそうです)~
//
- そうですね。次の版ではそうします。 -- [[前野]] &new{202...
#comment
**重ね合わせの原理について [#t644469f]
>[[田中]] (2023-12-20 (水) 11:19:14)~
~
すみません。本書の内容とは異なるのですが、どこに質問すれ...
波の強度(単位時間に通過するエネルギー)は振幅、振動数の2...
その場合、波の強度は4倍となると思うのですが、これは全く同...
//
- FAQ中のFAQですので、検索すれば答えは出てくると思います...
- 典型的な質問なんですね。サポートページを不適切に使って...
#comment
**練習問題2-2に関連して動摩擦力について [#zb75f72a]
>[[西郷]] (2023-10-24 (火) 13:41:43)~
~
先日質問させて頂いた際にご説明頂いた練習問題2-2につい...
少し状況を変えて、左右の物体を結ぶ紐には10cmの弛みがあっ...
4.6.1に「たいていの場合、動き出すと摩擦力は弱くなる...
現実物理世界では生じているであろう若干の弛みを考慮した場...
//
- 現実世界の「現実度」をどれだけ考慮するか(そして、現実...
- 摩擦が静止摩擦か動摩擦かの切れ目は「ずるずる」が起こら...
- つまりは「現実的に」考えるなら、物体は剛体じゃなくてゆ...
- 右側の物体が床からずれなくても左側の物体を引っ張ること...
#comment
**演習問題1-1 [#d30190cb]
>[[西郷]] (2023-10-18 (水) 06:24:17)~
~
①「Aと犬が引っ張り合って静止していた状況」にBさんが加わっ...
その分だけAと犬の間で引っ張り合う力が強くなりそうに思った...
練習問題 問い1-2(1)だと、物体Aに物体BやCが付いてい...
//
- ここでは、犬は一定の力FでAさんをひっぱる、と考えている...
- 練習問題問い1-2(1)との違いは、「床」という第3者がある...
- ご説明ありがとうございます。2章の静止摩擦力を考慮する...
- T'があるのは、T>μmgになってからですね。その状態になっ...
- 犬の場合とこの箱の場合が決定的に違うのは、犬がAさんを引...
- ありがとうございます。 Aさんを静止した物体として捉えて...
- 2番めの考え方も間違ってはいないと思いますよ。上で「分...
- なお「Bさんが加わったことでAさんが伸びる」かどうかも、...
- ありがとうございます。 モデルとして立てた数式の条件を満...
- 「Aさんが左手に感じる引っ張られている感覚」という書き方...
- Aさんがぴったりと静止しているなら、Aさんと犬の相互関係...
- AさんがBさんに引っ張られて移動することでAさんと犬の距離...
- なお、本の回答では「犬がAさんを引っ張る力は変化しない」...
- Bさんの影響によるAさんの移動が起こって犬とAさんの間の力...
- 理解できたと思います。犬とBさんの真ん中にコンクリートの...
#comment
**p114 演習問題3-4 [#g171e057]
>[[jfk]] (2023-08-01 (火) 12:55:42)~
~
右側のθ傾いているW3,W4が出てくる図で、左側の図と同じ座標...
~
なぜ、θ傾いているときに、座標軸も傾ける必要があるのですか...
//
- 座標系の違いで解けなくなるということはありません。実際...
- 分かりやすい解説ありがとうございます。納得できました。...
#comment
**p164フッター部についての質問 [#rd96ece3]
>[[小田]] (2023-05-09 (火) 10:49:35)~
~
#4、オメガは角速度ではないことに注意とあります。円運動(...
//
- 円運動でも、座標原点と円の中心が一致してないとここでの...
- コメントありがとうございました。 -- [[小田]] &new{2023-...
#comment
**演習問題5-1の解答 [#hea4d55d]
>[[有島]] (2023-04-22 (土) 03:50:21)~
~
計算方法に関する質問です。~
p14wに記載されている演習問題5-1の解答で(F.25)から(F.26)へ...
既出の質問でしたら申し訳ありません。~
//
- 書いてあるとおり、まず$\dot\theta$を掛けてくささい。$mR...
- 左辺が${1\over 2}mR(\dot\theta)^2$を微分したものである...
- 右辺が$-mg\cos\theta$を微分したものであることもわかると...
- コメントありがとうございます。計算の方法がわかりました...
#comment
**付録D 374頁 [#v7dca213]
>[[大学生]] (2023-04-10 (月) 22:49:17)~
~
質問失礼いたします。~
題名に記載した頁に不明点が二つありました。~
~
まず一つ目として、ここでは「次元が一致しなくてはいけない...
(次元が同じでも単位が違うとダメであることは前頁で解説され...
また、この頁の上から5行目に「単位系を変更した時、…」とあ...
//
- 2つ目の質問 (また、…以降の内容) は解決いたしました。 ...
- ただ一つ目の疑問は未だに解決できていません。お答えして...
- こちらで説明しているのは使っている単位系が何であろうが...
- まずは次元があっていることにより「スケール変化に対する...
- 詳細な回答をありがとうございます。おかげさまで理解が捗...
#comment
**p259 コマの角運動量と回転軸の向きについて [#g10c53aa]
>[[こめお]] (2023-03-09 (木) 20:48:13)~
~
p244の初めの段落で、「x-y面上をz軸を軸に回っているならLと...
それから考えて、「p259の右上図のコマはxy面と角度を持って...
この解釈および考え方は正しいですか?~
//
- この2つは全然違う話なので一緒にしてはいけません。p244...
#comment
**問10-3,4について [#n98c3d6c]
>[[こめお]] (2023-03-06 (月) 13:40:47)~
~
質問失礼します。~
ヒントの通りに代入したあと、さりげなくeθがeθ'に置き換わっ...
//
- $\vec e_\theta$と $\vec e_{\theta'}$は同じベクトルです...
- 納得しました。何度もありがとうございます。またお願いし...
#comment
**p164数式参照番号 [#me9b3ad7]
>[[上広谷盛流]] (2023-01-25 (水) 15:35:25)~
~
p164本文2行目「加速度の式」の数式参照番号「(5.8)→p162」は...
//
- そのミスは第6刷で訂正されていると思います。これまでの...
- 失礼しました。サポートページの「ここより下のミスは第2...
#comment
**p290 (10.3)について [#id80cf17]
>[[タダアキ]] (2023-01-19 (木) 22:11:23)~
~
基礎的なことかと思うのですが、(10.3)のx'がなぜxcosα+ysinα...
//
- ↓のように補助線引けばわかります。 -- [[前野]] &new{2023...
#ref(xcosalpha.jpg,,25%)
#comment
**p.38 演習問題1-3 [#ya4301b0]
>[[S.I.]] (2023-01-13 (金) 17:21:37)~
~
(3)の図でひもを引っ張る力Tの記載が抜けているようです。~
~
ご報告まで。~
//
- 確かに抜けてますね、修正します。 -- [[前野]] &new{2023-...
#comment
**p.230の説明 [#h19ef6e0]
>[[S.I.]] (2023-01-13 (金) 15:48:56)~
~
p.230 下から3行目の「ライプニッツ則(p333)を使って分解す...
//
- ベクトルの外積もそれぞれの成分が$A_xB_y-A_yB_x$のように...
#comment
**p.332 [#g20283a5]
>[[S.I.]] (2023-01-04 (水) 08:23:39)~
~
ご報告まで(第7刷で確認)。~
~
p.332の4行目 (近似的)直角三角形三角形~
//
- すいません見落としてました。ご報告ありがとうございます...
#comment
**p.96の図 [#m7a8d64a]
>[[S.I.]] (2023-01-03 (火) 11:20:19)~
~
質問ではありません。~
~
・p.96中央に描かれた棒状の物体にはたらく力F間の距離を示す...
・p.96下に描かれた円盤に働く力F間の距離を示す線と距離Rの...
~
変えれるようであればもう少し濃くした方が良いかと。~
第7刷で確認したものですので、最新刷で修正されていましたら...
//
- うーん、たしかに見にくいかな。対処法を考えます。 -- [[...
#comment
**偶力 [#a98bebf9]
>[[S.I.]] (2023-01-03 (火) 10:48:06)~
~
p.95の3.3.3の最初の文では「二つの力の組を「偶力」と呼ぶ」...
「偶力」という用語をどう解釈すればよいのでしょうか?~
//
- 偶力の意味は、本に書いてある通り、「力の組」です。2本...
- そのような「力の組」の大きさを表現するには「偶力により...
#comment
**演習問題3-1 [#ld8cc412]
>[[あ]] (2022-12-26 (月) 19:53:10)~
~
重心の求め方をいまいち理解できません。たとえば演習問題3-1...
なぜρdzπ(Rz/h)ではなく、これにzをかけたものを積分したので...
//
- すみません、解決しました。 -- [[あ]] &new{2022-12-26 (...
#comment
**mgの符号 [#m73d3c02]
>[[S.I.]] (2022-12-19 (月) 12:26:00)~
~
第7刷を参照しています。~
P.152(4.53)では-mgになっていますが、mgのような気がするの...
最新版では違っているようでしたらすみません。~
//
- これはxの上向きを正とするなら$-mg$、下向きを正とするな...
- 空気抵抗の中のvが正の値しか取らないと思い込んで読んでい...
#comment
**問い6-2に関して [#la0f12c0]
>[[岡本和真]] (2022-12-08 (木) 20:50:32)~
~
質問があります。問い6-2がいまいち理解できません。~
解答のところにある、「この加速は東向きに動く物体が止まる...
//
- まず人間が物体を東に向けて動かす時に、地球は西向きの加...
- 足して0を「打ち消す」と表現してます。正確に言うと加速...
- ありがとうございます。解説の言っていることは理解できま...
- 運動量はもちろん保存するので、左辺(最初)を「すべての...
- わかりました。ありがとうございました!! -- [[岡本和真]...
#comment
**エネルギーについて [#ed7a66f9]
>[[大学生]] (2022-10-04 (火) 11:09:58)~
~
分かりやすい本を執筆していただき、ありがとうございます。...
~
(一般相対論などのもっと高度な物理ではエネルギーの値その...
~
もちろんこれらのエネルギーに任意の定数 $E_0$ を加えた $\f...
~
繰り返しになりますが、このような御本を執筆していただいて...
//
- エネルギーの原点には、やっぱり意味はありません。ただ、...
#comment
**p354 B.11について [#i94274f4]
>[[DD]] (2022-08-07 (日) 19:23:27)~
~
単位ベクトル同士の外積が1と−1となっていますが、外積はベク...
//
- 外積の結果がベクトルなのは3次元の場合で、2次元ではそ...
#comment
**p170 問5-3について [#i390e9cb]
>[[S.T]] (2022-07-05 (火) 01:28:37)~
~
曲がり具合が大きいほど、法線加速度が大きいのは何故なので...
頂点での運動を円運動のように考えて、m(−v^2/r)=−mg−Nとし...
//
- 速さが同じと考えるのはそのとおりです。おっしゃるとおり...
#comment
**θ一定て回り続ける質点 [#s2d44e85]
>[[考えてる人]] (2022-06-18 (土) 13:42:30)~
~
下の方の質問と少し似ているのですが、質点がr,θ一定で回り続...
一方、p.241剛体の場合は、回転軸と平行に角速度ベクトルを定...
剛体と質点で角速度ベクトルの定義は異なるのだと思います。...
剛体は瞬間の角速度ベクトルはわからないということでした。...
//
- 質点の場合の角速度ベクトルを、回転軸と一致させて定義す...
- 要は、角速度ベクトルなるものは定義の仕方に依存するとい...
- そういう意味では実は角運動量もです(原点の位置に依存す...
#comment
**剛体の一般かつ瞬間の角速度ベクトル [#p29256c6]
>[[シェイシェ]] (2022-06-13 (月) 18:13:35)~
~
まずこの質問の目的を先に書いておきます。それは、p241のよ...
まず、私の現状の理解としては質点と剛体で角速度ベクトルが...
この質問の背景は、質点と剛体の角速度ベクトルがどのように...
「p363のB4の最後の一文から書く速度ベクトルの定義がわかり...
回転軸を質点の場合について考えると、質点では(8.13)から瞬...
θが一定な場合の例が載ってます。質点では、p236の最下部の🗡8...
//
- しっかり理解していくと、力学を自由に扱えるようになって...
- ありがとうございます。 -- [[シェイシェ]] &new{2022-06-1...
- 質問が「瞬間的な運動だけで回転軸がわかるか」ということ...
- p241の棒の問題は、あくまで「こういう運動をしている」と...
- ありがとうございます。 -- [[シェイシェ]] &new{2022-06-1...
#comment
**初等力学、解析力学、熱力学、電磁気学、量子力学以外の分...
>[[SH]] (2022-05-13 (金) 23:26:02)~
~
よくわかる初等力学、解析力学、熱力学、電磁気学を購入して...
//
- 予定としては「よくわかる特殊相対論」が上がっているので...
#comment
**P125 一番下の行について [#ac92e563]
>[[SH]] (2022-05-09 (月) 11:12:16)~
~
細かいですが、「時刻t1における曲線」は「時刻t1における接...
//
- そのとおりです。すいません。 -- [[前野]] &new{2022-05-1...
#comment
**P175 保存則その1 6.1 [#c36f96e6]
>[[TS]] (2022-04-13 (水) 15:59:38)~
~
(積分形の法則)右辺第二項∫(F/m)dtは∫[(F/m)dt]dtではない...
//
- いや、これで合ってますが(dtが二つもあると次元が合わ...
- dv=Fdt/m を時間積分すると、左辺∫dvdt、右辺 1/m∫(Fdt)dt...
- 間違いです。というか、「積分する」という言葉の意味を勘...
- 上記のご説明自体はわかるのですが、本文にある「少し書き...
- 右辺の時間積分は、1/m∫Adt = 1/m∫(Fdt)dtという式にならな...
- 「Fdt/mを(何も掛けたりせずに)足し上げる」という操作を...
#comment
**44ページ FAQについて [#e65250dc]
>[[ST11]] (2022-04-03 (日) 10:20:42)~
~
上の物体には静止摩擦力が働かない事は、働けば絶対に釣り合...
//
- う〜ん。上の物体に横向きの力が生じることはないことがわ...
- モデル化して考えるとすると、物体が長方形から微小に変形...
- そうですよね。作用反作用の法則から考えれば、上の物体か...
#comment
**P47 力は自由ベクトル?束縛ベクトル?スライディングベク...
>[[YY]] (2022-03-16 (水) 22:57:05)~
~
こちらの本にあったか忘れましたが、よく2質点系の2つの運...
//
- 力の作用点を動かすことで影響を受けるのは「力のモーメン...
- つまり右辺がr×Fのような作用点を作用線方向以外にうごか...
- さらに言えば、重心にはたらく力には反作用はありませんよ...
- 「重心にはたらく力には反作用はない」なんてことはありま...
- 重心の運動方程式がフィクションだというのも同意できませ...
- ありがとうございます。フィクションは言い過ぎですね。先...
- もちろん、重心の運動は(重心のその位置に実際に物体がい...
- たとえば中空のゴムボールの重心には少なくとも「ゴム」は...
- 実際にはこの世界にある「目に見える物体」は全部構造があ...
- 先生ありがとうございます。本当にすごいことですね。とこ...
- 重心からみた相対運動(回転とは限らず振動の場合もあり)...
#comment
**p215の変形の図について [#vfafe464]
>[[大学生]] (2022-02-20 (日) 03:52:17)~
~
$\Delta x$を作用点の移動距離とすると,$\Delta x'$と$\Delt...
私はここの説明は,「手が物体にした仕事と,物体が手からさ...
//
- ああ、たしかに。これを書いたときの私はちょっと勘違いを...
- 図に書いてある説明が間違っているので、図の方を訂正して...
#ref(sigoto3.png,,50%);
- これは私が定義をよくわかっていないのだと思うのですが,...
- それとも「重心にその外力が作用したと仮定した時の仕事」...
- 個人的には物体の重心運動エネルギーの増分は$F\Delta x_G$...
- 外からされた仕事は「外と接している部分がされた仕事」に...
- 似たような(しかしちょっと違う)状況は少し先の「8.6.3の...
- Fは(車輪は接地点の速度0なので)仕事をしません。車輪の...
- 「外力のした仕事」と「内力のした仕事」を足してあげると...
- ああそうか。確かにそうすると、図で$F\Delta x'$を「□のさ...
- 補足しておくと、車輪の場合は外からの仕事0で、内力の仕...
- このあたりの話は214で『する仕事とされる仕事の絶対値がず...
- 図は改めて以下のように。 -- [[前野]] &new{2022-02-20 (...
#ref(sigoto3_kai.png,,50%);
- 要は「仕事」を「作用点の移動」で計算する方法と「重心の...
#comment
**p128注釈19の誤植第9刷 [#me2e4a1d]
>[[のらねこ]] (2022-02-17 (木) 02:18:56)~
~
ラグランジュの記法がニュートンの記法として紹介されていま...
既出かもしれませんが念のため、、~
//
- これ、物理では$\dot y$とか$y'$という書き方をひっくるめ...
#comment
**ᴘ170 糸の張力をmrω²より少しだけ大きくしてみる→md²r/dt²...
>[[YN]] (2022-02-10 (木) 18:05:23)~
~
張力を大きくすると、mr(dθ/dt)²ーmd²r/dt²の「md²r/dt²」...
//
- えっと、どの段階がわからないのでしょう? 張力Tが大きく...
- ということは、$m{d^2\over dt^2}-mr\left({d\theta\over d...
- ${d^2r\over dt^2}$は(5.18)の段階で0なので、その状態か...
- ありがとうございます。ヒモにおもりをつけて振り回してい...
- それはもちろんそうですね。 -- [[前野]] &new{2022-02-11 ...
- それはもちろんそうですね。 -- [[前野]] &new{2022-02-11 ...
- そうすると、今度は張力を一定のまま、回転速度dθ/dtをあ...
- 張力一定のままdθ/dtを大きくすると、d²r/dt²も大きくな...
- dθ/dtを小さくすると、d²r/dt²も小さくなるってことです...
- dθ/dtを小さくすると、d²r/dt²も小さくなるってことです...
- どういう状況でその変化を起こすかにもよるので、必ずそう...
#comment
**よくわかる初等力学 [#de0bbbb6]
>[[堀田良憲]] (2022-01-22 (土) 17:29:14)~
~
・あまりにも訂正が多すぎて、書籍の中に書き込む作業が新た...
大変です。第1番ずりを購入しましたが、訂正本を頂きたいです...
・また、よくわかるシリーズの熱力学や電磁気学も同様に誤記...
//
- ミスが多くてすみません。訂正本が欲しいというのでしたら...
#comment
**P171 振り子の運動 [#s6cfb96a]
>[[TK]] (2022-01-08 (土) 10:33:29)~
~
スミマセン、式 (5.24) 左辺をどのように計算すると右辺にな...
//
- すいません、うっかり見落としていて返事遅れました。右辺...
- ご説明ありがとうございます。dω -- [[TK]] &new{2022-01-1...
- 計算はdω/dt∫ωd -- [[TK]] &new{2022-01-14 (金) 10:51:36};
- 計算はdω -- [[TK]] &new{2022-01-14 (金) 10:52:13};
- すみません、途中で送信されてしまいました。 計算はdω/dt...
- 計算式がちょっと変ですが、$\int \omega{d\omega\over dt}...
- 積分変数をdt=dωdt/dωのように置換して計算したのですが、...
- 置換するのは間違いじゃないですが、上で「dω/dt∫ωdωdt/dω...
- (dω/dt)ωの積分方法が解らなかったので、苦し紛れにdω/dtは...
- そんな苦し紛れはだめでしょう。積分の中にある量は積分を...
- よくわかりました。お手数かけました。丁寧な御説明ありが...
- しつこくてすみません。積分の外へ出さず、積分内で置換し...
- 積分の内側でやるなら間違ってません -- [[前野]] &new{202...
- ありがとうございました。 -- [[TK]] &new{2022-01-14 (金)...
#comment
終了行:
#mathjax();
[[よくわかる初等力学掲示板]]
**p.219 13行目について [#oa50c883]
>[[小笠原]] (2023-12-31 (日) 11:46:36)~
~
ご回答をありがとうございます。たびたびすみません、先ほど...
~
ここでのΔVは、「ピストンを押した時に移動した体積」のこと...
「体積変化」というより、「移動体積ΔV」あるいは単に「体積Δ...
(一般論としては、ΔVは体積変化を表すと思いますが、ここで...
//
- こっちにコメント忘れてました。「移動体積」という言葉は...
#comment
**p.219 12行目について [#nbf392ef]
>[[小笠原]] (2023-12-31 (日) 10:06:07)~
~
昨日は早速のご回答をどうもありがとうございました。~
あとひとつお願いします(今朝になって、ようやく文意が読み...
~
p.219 12行目(力F=PSと面積に比例するが、Δx=ΔV/Sと体積変化...
→(力F=PSは面積に比例するが、Δx=ΔV/Sは体積変化...
~
「と」を「は」に変えたほうが分かりやすいと思うのですが、...
(力Fは、F=PS「と」表わされ、圧力が一定なら面積に比例する...
移動距離Δxは、Δx=ΔV/S「と」表わされ、体積変化が一定なら面...
//
- これは「と表され」という意図でした。 -- [[前野]] &new{2...
- ちょっとわかりにくいか。次の版では少し文章変えます。 --...
#comment
**いろいろ気がついたこと [#q7de8807]
>[[小笠原]] (2023-12-30 (土) 20:59:05)~
~
読んでいて、いろいろ気がついたこと(疑問&誤植?)を、念...
~
p.98 左の図で、N2の中の「-F」が、かかれていないのは、...
p.149 式(4.49)のかっこの中の「△」とは?「△t」のことでし...
p.180 式(6.9)では、「-V」が速度になっているので、「V」は...
p.193 演習問題6-4 「はね返り係数を1の衝突をした」~
→「はね返り係数(が)1の衝突をした」~
p.217 問い7-2 「摩擦がなく床面を」→「摩擦がない床面を」~
p.218 2行目 「この疑問に対する答となるが」~
→「この疑問に対する答となるのが」~
p.219 11行目 「面積が大きれば」→「面積が大きければ」~
p.349 図の中の言葉「・・・xを一定にしてyを変化させる微...
→「・・・yを一定にしてxを変化させる微分...
同上 式(A.78) の中のf(x,y)は、f(r(x,y),θ(x,y))?~
(f(x,y)でも間違いではないと思いますが。紙面の都合でしょ...
p.365 B.6 ベクトルの分解 3行目の最後 e×cのcに矢印(→...
p.392 2行目 「・・正であるためには」→「・・非負(0以上...
p.399 式(E.56)の2行目 第二項の係数「4」→「6」~
~
以上です。よろしくお願いします。~
~
~
//
- p98 $-\vec F$がないのは書き忘れです。次の版から入れた...
- p149 このΔは「Δt」「Δv」などの「微小量」を表現してま...
- p180 確かに「宇宙飛行士の速度が」のところは「宇宙飛行士...
- p193 確かにここは「が」です。 -- [[前野]] &new{2023-12-...
- p218確かに「の」が必要です。p219も「け」が入ります。 --...
- p349の間違い二つも、おっしゃるとおりです。 -- [[前野]] ...
- その後、p356,p392,p399の間違いも、おっしゃるとおりです...
- ご回答ありがとうございます。p.217 問い7-2 「摩擦がなく...
- これは「摩擦がなく(〜)進んでいる」→「摩擦力を受けずに...
#comment
**慣性の源とは [#we3a105f]
>[[jfk]] (2023-12-30 (土) 16:32:13)~
~
「慣性の法則」の項を読んでいて素朴な疑問が生まれました。...
また、「慣性の法則」は「公理」という認識でよろしいでしょ...
よろしくお願いいたします。~
//
- 慣性には源になるようなものはありません。まして素粒子の...
- 解説ありがとうございます。 -- &new{2023-12-31 (日) 12:...
#comment
**P.38 演習問題1-3 (5) [#j0a9d2ce]
>[[小笠原]] (2023-12-26 (火) 17:23:09)~
~
ひもを引っ張る力Tは、ひもにかかる力なので、作用点を表す...
(この位置だと、人にかかるのかな?と勘違いしそうです)~
//
- そうですね。次の版ではそうします。 -- [[前野]] &new{202...
#comment
**重ね合わせの原理について [#t644469f]
>[[田中]] (2023-12-20 (水) 11:19:14)~
~
すみません。本書の内容とは異なるのですが、どこに質問すれ...
波の強度(単位時間に通過するエネルギー)は振幅、振動数の2...
その場合、波の強度は4倍となると思うのですが、これは全く同...
//
- FAQ中のFAQですので、検索すれば答えは出てくると思います...
- 典型的な質問なんですね。サポートページを不適切に使って...
#comment
**練習問題2-2に関連して動摩擦力について [#zb75f72a]
>[[西郷]] (2023-10-24 (火) 13:41:43)~
~
先日質問させて頂いた際にご説明頂いた練習問題2-2につい...
少し状況を変えて、左右の物体を結ぶ紐には10cmの弛みがあっ...
4.6.1に「たいていの場合、動き出すと摩擦力は弱くなる...
現実物理世界では生じているであろう若干の弛みを考慮した場...
//
- 現実世界の「現実度」をどれだけ考慮するか(そして、現実...
- 摩擦が静止摩擦か動摩擦かの切れ目は「ずるずる」が起こら...
- つまりは「現実的に」考えるなら、物体は剛体じゃなくてゆ...
- 右側の物体が床からずれなくても左側の物体を引っ張ること...
#comment
**演習問題1-1 [#d30190cb]
>[[西郷]] (2023-10-18 (水) 06:24:17)~
~
①「Aと犬が引っ張り合って静止していた状況」にBさんが加わっ...
その分だけAと犬の間で引っ張り合う力が強くなりそうに思った...
練習問題 問い1-2(1)だと、物体Aに物体BやCが付いてい...
//
- ここでは、犬は一定の力FでAさんをひっぱる、と考えている...
- 練習問題問い1-2(1)との違いは、「床」という第3者がある...
- ご説明ありがとうございます。2章の静止摩擦力を考慮する...
- T'があるのは、T>μmgになってからですね。その状態になっ...
- 犬の場合とこの箱の場合が決定的に違うのは、犬がAさんを引...
- ありがとうございます。 Aさんを静止した物体として捉えて...
- 2番めの考え方も間違ってはいないと思いますよ。上で「分...
- なお「Bさんが加わったことでAさんが伸びる」かどうかも、...
- ありがとうございます。 モデルとして立てた数式の条件を満...
- 「Aさんが左手に感じる引っ張られている感覚」という書き方...
- Aさんがぴったりと静止しているなら、Aさんと犬の相互関係...
- AさんがBさんに引っ張られて移動することでAさんと犬の距離...
- なお、本の回答では「犬がAさんを引っ張る力は変化しない」...
- Bさんの影響によるAさんの移動が起こって犬とAさんの間の力...
- 理解できたと思います。犬とBさんの真ん中にコンクリートの...
#comment
**p114 演習問題3-4 [#g171e057]
>[[jfk]] (2023-08-01 (火) 12:55:42)~
~
右側のθ傾いているW3,W4が出てくる図で、左側の図と同じ座標...
~
なぜ、θ傾いているときに、座標軸も傾ける必要があるのですか...
//
- 座標系の違いで解けなくなるということはありません。実際...
- 分かりやすい解説ありがとうございます。納得できました。...
#comment
**p164フッター部についての質問 [#rd96ece3]
>[[小田]] (2023-05-09 (火) 10:49:35)~
~
#4、オメガは角速度ではないことに注意とあります。円運動(...
//
- 円運動でも、座標原点と円の中心が一致してないとここでの...
- コメントありがとうございました。 -- [[小田]] &new{2023-...
#comment
**演習問題5-1の解答 [#hea4d55d]
>[[有島]] (2023-04-22 (土) 03:50:21)~
~
計算方法に関する質問です。~
p14wに記載されている演習問題5-1の解答で(F.25)から(F.26)へ...
既出の質問でしたら申し訳ありません。~
//
- 書いてあるとおり、まず$\dot\theta$を掛けてくささい。$mR...
- 左辺が${1\over 2}mR(\dot\theta)^2$を微分したものである...
- 右辺が$-mg\cos\theta$を微分したものであることもわかると...
- コメントありがとうございます。計算の方法がわかりました...
#comment
**付録D 374頁 [#v7dca213]
>[[大学生]] (2023-04-10 (月) 22:49:17)~
~
質問失礼いたします。~
題名に記載した頁に不明点が二つありました。~
~
まず一つ目として、ここでは「次元が一致しなくてはいけない...
(次元が同じでも単位が違うとダメであることは前頁で解説され...
また、この頁の上から5行目に「単位系を変更した時、…」とあ...
//
- 2つ目の質問 (また、…以降の内容) は解決いたしました。 ...
- ただ一つ目の疑問は未だに解決できていません。お答えして...
- こちらで説明しているのは使っている単位系が何であろうが...
- まずは次元があっていることにより「スケール変化に対する...
- 詳細な回答をありがとうございます。おかげさまで理解が捗...
#comment
**p259 コマの角運動量と回転軸の向きについて [#g10c53aa]
>[[こめお]] (2023-03-09 (木) 20:48:13)~
~
p244の初めの段落で、「x-y面上をz軸を軸に回っているならLと...
それから考えて、「p259の右上図のコマはxy面と角度を持って...
この解釈および考え方は正しいですか?~
//
- この2つは全然違う話なので一緒にしてはいけません。p244...
#comment
**問10-3,4について [#n98c3d6c]
>[[こめお]] (2023-03-06 (月) 13:40:47)~
~
質問失礼します。~
ヒントの通りに代入したあと、さりげなくeθがeθ'に置き換わっ...
//
- $\vec e_\theta$と $\vec e_{\theta'}$は同じベクトルです...
- 納得しました。何度もありがとうございます。またお願いし...
#comment
**p164数式参照番号 [#me9b3ad7]
>[[上広谷盛流]] (2023-01-25 (水) 15:35:25)~
~
p164本文2行目「加速度の式」の数式参照番号「(5.8)→p162」は...
//
- そのミスは第6刷で訂正されていると思います。これまでの...
- 失礼しました。サポートページの「ここより下のミスは第2...
#comment
**p290 (10.3)について [#id80cf17]
>[[タダアキ]] (2023-01-19 (木) 22:11:23)~
~
基礎的なことかと思うのですが、(10.3)のx'がなぜxcosα+ysinα...
//
- ↓のように補助線引けばわかります。 -- [[前野]] &new{2023...
#ref(xcosalpha.jpg,,25%)
#comment
**p.38 演習問題1-3 [#ya4301b0]
>[[S.I.]] (2023-01-13 (金) 17:21:37)~
~
(3)の図でひもを引っ張る力Tの記載が抜けているようです。~
~
ご報告まで。~
//
- 確かに抜けてますね、修正します。 -- [[前野]] &new{2023-...
#comment
**p.230の説明 [#h19ef6e0]
>[[S.I.]] (2023-01-13 (金) 15:48:56)~
~
p.230 下から3行目の「ライプニッツ則(p333)を使って分解す...
//
- ベクトルの外積もそれぞれの成分が$A_xB_y-A_yB_x$のように...
#comment
**p.332 [#g20283a5]
>[[S.I.]] (2023-01-04 (水) 08:23:39)~
~
ご報告まで(第7刷で確認)。~
~
p.332の4行目 (近似的)直角三角形三角形~
//
- すいません見落としてました。ご報告ありがとうございます...
#comment
**p.96の図 [#m7a8d64a]
>[[S.I.]] (2023-01-03 (火) 11:20:19)~
~
質問ではありません。~
~
・p.96中央に描かれた棒状の物体にはたらく力F間の距離を示す...
・p.96下に描かれた円盤に働く力F間の距離を示す線と距離Rの...
~
変えれるようであればもう少し濃くした方が良いかと。~
第7刷で確認したものですので、最新刷で修正されていましたら...
//
- うーん、たしかに見にくいかな。対処法を考えます。 -- [[...
#comment
**偶力 [#a98bebf9]
>[[S.I.]] (2023-01-03 (火) 10:48:06)~
~
p.95の3.3.3の最初の文では「二つの力の組を「偶力」と呼ぶ」...
「偶力」という用語をどう解釈すればよいのでしょうか?~
//
- 偶力の意味は、本に書いてある通り、「力の組」です。2本...
- そのような「力の組」の大きさを表現するには「偶力により...
#comment
**演習問題3-1 [#ld8cc412]
>[[あ]] (2022-12-26 (月) 19:53:10)~
~
重心の求め方をいまいち理解できません。たとえば演習問題3-1...
なぜρdzπ(Rz/h)ではなく、これにzをかけたものを積分したので...
//
- すみません、解決しました。 -- [[あ]] &new{2022-12-26 (...
#comment
**mgの符号 [#m73d3c02]
>[[S.I.]] (2022-12-19 (月) 12:26:00)~
~
第7刷を参照しています。~
P.152(4.53)では-mgになっていますが、mgのような気がするの...
最新版では違っているようでしたらすみません。~
//
- これはxの上向きを正とするなら$-mg$、下向きを正とするな...
- 空気抵抗の中のvが正の値しか取らないと思い込んで読んでい...
#comment
**問い6-2に関して [#la0f12c0]
>[[岡本和真]] (2022-12-08 (木) 20:50:32)~
~
質問があります。問い6-2がいまいち理解できません。~
解答のところにある、「この加速は東向きに動く物体が止まる...
//
- まず人間が物体を東に向けて動かす時に、地球は西向きの加...
- 足して0を「打ち消す」と表現してます。正確に言うと加速...
- ありがとうございます。解説の言っていることは理解できま...
- 運動量はもちろん保存するので、左辺(最初)を「すべての...
- わかりました。ありがとうございました!! -- [[岡本和真]...
#comment
**エネルギーについて [#ed7a66f9]
>[[大学生]] (2022-10-04 (火) 11:09:58)~
~
分かりやすい本を執筆していただき、ありがとうございます。...
~
(一般相対論などのもっと高度な物理ではエネルギーの値その...
~
もちろんこれらのエネルギーに任意の定数 $E_0$ を加えた $\f...
~
繰り返しになりますが、このような御本を執筆していただいて...
//
- エネルギーの原点には、やっぱり意味はありません。ただ、...
#comment
**p354 B.11について [#i94274f4]
>[[DD]] (2022-08-07 (日) 19:23:27)~
~
単位ベクトル同士の外積が1と−1となっていますが、外積はベク...
//
- 外積の結果がベクトルなのは3次元の場合で、2次元ではそ...
#comment
**p170 問5-3について [#i390e9cb]
>[[S.T]] (2022-07-05 (火) 01:28:37)~
~
曲がり具合が大きいほど、法線加速度が大きいのは何故なので...
頂点での運動を円運動のように考えて、m(−v^2/r)=−mg−Nとし...
//
- 速さが同じと考えるのはそのとおりです。おっしゃるとおり...
#comment
**θ一定て回り続ける質点 [#s2d44e85]
>[[考えてる人]] (2022-06-18 (土) 13:42:30)~
~
下の方の質問と少し似ているのですが、質点がr,θ一定で回り続...
一方、p.241剛体の場合は、回転軸と平行に角速度ベクトルを定...
剛体と質点で角速度ベクトルの定義は異なるのだと思います。...
剛体は瞬間の角速度ベクトルはわからないということでした。...
//
- 質点の場合の角速度ベクトルを、回転軸と一致させて定義す...
- 要は、角速度ベクトルなるものは定義の仕方に依存するとい...
- そういう意味では実は角運動量もです(原点の位置に依存す...
#comment
**剛体の一般かつ瞬間の角速度ベクトル [#p29256c6]
>[[シェイシェ]] (2022-06-13 (月) 18:13:35)~
~
まずこの質問の目的を先に書いておきます。それは、p241のよ...
まず、私の現状の理解としては質点と剛体で角速度ベクトルが...
この質問の背景は、質点と剛体の角速度ベクトルがどのように...
「p363のB4の最後の一文から書く速度ベクトルの定義がわかり...
回転軸を質点の場合について考えると、質点では(8.13)から瞬...
θが一定な場合の例が載ってます。質点では、p236の最下部の🗡8...
//
- しっかり理解していくと、力学を自由に扱えるようになって...
- ありがとうございます。 -- [[シェイシェ]] &new{2022-06-1...
- 質問が「瞬間的な運動だけで回転軸がわかるか」ということ...
- p241の棒の問題は、あくまで「こういう運動をしている」と...
- ありがとうございます。 -- [[シェイシェ]] &new{2022-06-1...
#comment
**初等力学、解析力学、熱力学、電磁気学、量子力学以外の分...
>[[SH]] (2022-05-13 (金) 23:26:02)~
~
よくわかる初等力学、解析力学、熱力学、電磁気学を購入して...
//
- 予定としては「よくわかる特殊相対論」が上がっているので...
#comment
**P125 一番下の行について [#ac92e563]
>[[SH]] (2022-05-09 (月) 11:12:16)~
~
細かいですが、「時刻t1における曲線」は「時刻t1における接...
//
- そのとおりです。すいません。 -- [[前野]] &new{2022-05-1...
#comment
**P175 保存則その1 6.1 [#c36f96e6]
>[[TS]] (2022-04-13 (水) 15:59:38)~
~
(積分形の法則)右辺第二項∫(F/m)dtは∫[(F/m)dt]dtではない...
//
- いや、これで合ってますが(dtが二つもあると次元が合わ...
- dv=Fdt/m を時間積分すると、左辺∫dvdt、右辺 1/m∫(Fdt)dt...
- 間違いです。というか、「積分する」という言葉の意味を勘...
- 上記のご説明自体はわかるのですが、本文にある「少し書き...
- 右辺の時間積分は、1/m∫Adt = 1/m∫(Fdt)dtという式にならな...
- 「Fdt/mを(何も掛けたりせずに)足し上げる」という操作を...
#comment
**44ページ FAQについて [#e65250dc]
>[[ST11]] (2022-04-03 (日) 10:20:42)~
~
上の物体には静止摩擦力が働かない事は、働けば絶対に釣り合...
//
- う〜ん。上の物体に横向きの力が生じることはないことがわ...
- モデル化して考えるとすると、物体が長方形から微小に変形...
- そうですよね。作用反作用の法則から考えれば、上の物体か...
#comment
**P47 力は自由ベクトル?束縛ベクトル?スライディングベク...
>[[YY]] (2022-03-16 (水) 22:57:05)~
~
こちらの本にあったか忘れましたが、よく2質点系の2つの運...
//
- 力の作用点を動かすことで影響を受けるのは「力のモーメン...
- つまり右辺がr×Fのような作用点を作用線方向以外にうごか...
- さらに言えば、重心にはたらく力には反作用はありませんよ...
- 「重心にはたらく力には反作用はない」なんてことはありま...
- 重心の運動方程式がフィクションだというのも同意できませ...
- ありがとうございます。フィクションは言い過ぎですね。先...
- もちろん、重心の運動は(重心のその位置に実際に物体がい...
- たとえば中空のゴムボールの重心には少なくとも「ゴム」は...
- 実際にはこの世界にある「目に見える物体」は全部構造があ...
- 先生ありがとうございます。本当にすごいことですね。とこ...
- 重心からみた相対運動(回転とは限らず振動の場合もあり)...
#comment
**p215の変形の図について [#vfafe464]
>[[大学生]] (2022-02-20 (日) 03:52:17)~
~
$\Delta x$を作用点の移動距離とすると,$\Delta x'$と$\Delt...
私はここの説明は,「手が物体にした仕事と,物体が手からさ...
//
- ああ、たしかに。これを書いたときの私はちょっと勘違いを...
- 図に書いてある説明が間違っているので、図の方を訂正して...
#ref(sigoto3.png,,50%);
- これは私が定義をよくわかっていないのだと思うのですが,...
- それとも「重心にその外力が作用したと仮定した時の仕事」...
- 個人的には物体の重心運動エネルギーの増分は$F\Delta x_G$...
- 外からされた仕事は「外と接している部分がされた仕事」に...
- 似たような(しかしちょっと違う)状況は少し先の「8.6.3の...
- Fは(車輪は接地点の速度0なので)仕事をしません。車輪の...
- 「外力のした仕事」と「内力のした仕事」を足してあげると...
- ああそうか。確かにそうすると、図で$F\Delta x'$を「□のさ...
- 補足しておくと、車輪の場合は外からの仕事0で、内力の仕...
- このあたりの話は214で『する仕事とされる仕事の絶対値がず...
- 図は改めて以下のように。 -- [[前野]] &new{2022-02-20 (...
#ref(sigoto3_kai.png,,50%);
- 要は「仕事」を「作用点の移動」で計算する方法と「重心の...
#comment
**p128注釈19の誤植第9刷 [#me2e4a1d]
>[[のらねこ]] (2022-02-17 (木) 02:18:56)~
~
ラグランジュの記法がニュートンの記法として紹介されていま...
既出かもしれませんが念のため、、~
//
- これ、物理では$\dot y$とか$y'$という書き方をひっくるめ...
#comment
**ᴘ170 糸の張力をmrω²より少しだけ大きくしてみる→md²r/dt²...
>[[YN]] (2022-02-10 (木) 18:05:23)~
~
張力を大きくすると、mr(dθ/dt)²ーmd²r/dt²の「md²r/dt²」...
//
- えっと、どの段階がわからないのでしょう? 張力Tが大きく...
- ということは、$m{d^2\over dt^2}-mr\left({d\theta\over d...
- ${d^2r\over dt^2}$は(5.18)の段階で0なので、その状態か...
- ありがとうございます。ヒモにおもりをつけて振り回してい...
- それはもちろんそうですね。 -- [[前野]] &new{2022-02-11 ...
- それはもちろんそうですね。 -- [[前野]] &new{2022-02-11 ...
- そうすると、今度は張力を一定のまま、回転速度dθ/dtをあ...
- 張力一定のままdθ/dtを大きくすると、d²r/dt²も大きくな...
- dθ/dtを小さくすると、d²r/dt²も小さくなるってことです...
- dθ/dtを小さくすると、d²r/dt²も小さくなるってことです...
- どういう状況でその変化を起こすかにもよるので、必ずそう...
#comment
**よくわかる初等力学 [#de0bbbb6]
>[[堀田良憲]] (2022-01-22 (土) 17:29:14)~
~
・あまりにも訂正が多すぎて、書籍の中に書き込む作業が新た...
大変です。第1番ずりを購入しましたが、訂正本を頂きたいです...
・また、よくわかるシリーズの熱力学や電磁気学も同様に誤記...
//
- ミスが多くてすみません。訂正本が欲しいというのでしたら...
#comment
**P171 振り子の運動 [#s6cfb96a]
>[[TK]] (2022-01-08 (土) 10:33:29)~
~
スミマセン、式 (5.24) 左辺をどのように計算すると右辺にな...
//
- すいません、うっかり見落としていて返事遅れました。右辺...
- ご説明ありがとうございます。dω -- [[TK]] &new{2022-01-1...
- 計算はdω/dt∫ωd -- [[TK]] &new{2022-01-14 (金) 10:51:36};
- 計算はdω -- [[TK]] &new{2022-01-14 (金) 10:52:13};
- すみません、途中で送信されてしまいました。 計算はdω/dt...
- 計算式がちょっと変ですが、$\int \omega{d\omega\over dt}...
- 積分変数をdt=dωdt/dωのように置換して計算したのですが、...
- 置換するのは間違いじゃないですが、上で「dω/dt∫ωdωdt/dω...
- (dω/dt)ωの積分方法が解らなかったので、苦し紛れにdω/dtは...
- そんな苦し紛れはだめでしょう。積分の中にある量は積分を...
- よくわかりました。お手数かけました。丁寧な御説明ありが...
- しつこくてすみません。積分の外へ出さず、積分内で置換し...
- 積分の内側でやるなら間違ってません -- [[前野]] &new{202...
- ありがとうございました。 -- [[TK]] &new{2022-01-14 (金)...
#comment
ページ名: