よくわかる初等力学サポート掲示板(2016/12まで)
をテンプレートにして作成
[
トップ
] [
新規
|
一覧
|
単語検索
|
最終更新
|
ヘルプ
|
ログイン
]
開始行:
#mathjax
*「よくわかる初等力学」(東京図書)サポート掲示板(2016/1...
[[よくわかる初等力学サポートページに戻る>http://irobutsu....
-[[mathjax>http://www.mathjax.org/]]を使って、TeX形式で数...
-spam避けに、httpを含む文章と、英字のみの文章は登録できな...
**p312について [#i7f04ea2]
>[[関]] (2016-12-27 (火) 15:59:10)~
~
μ d/dt dr/dt = -GMm/r^2という換算質量を用いた運動方程式を...
//
- 普通にやります。(11.14)の両辺に${\mathrm d\vec x\over\m...
- そのようにして微分方程式は解けたのですか(11.17)の左辺第...
- そのようにして微分方程式は解けたのですか(11.17)の左辺第...
- 積分の結果${\mu\over2}\left|{\mathrm d\vec x\over\mathr...
- 今はθが一定の場合なので、$\dot\theta=0$で、$\sin\theta=...
- ベクトルのノルムの計算でしたね本質を見誤っていました。...
#comment
**回転の中心について [#e3318a3c]
>[[ちゃまろ]] (2016-12-27 (火) 14:40:12)~
~
ある剛体を地面に置き、外力を加えて物体を回転させるとき、...
(もちろん剛体の形状や、地面との摩擦などにもよるとは思いま...
//
- これはもちろん「場合による」ですが、運動方程式が解けれ...
#comment
**p252の8.50式について質問 [#c2b352a0]
>[[けい]] (2016-11-27 (日) 00:26:00)~
~
第二項は重心の定義かは0と書いてあるのがいまいちよくわかり...
//
- 重心の定義は$\vec x_G={1\over M}\int\mathrm d^3\vec x\r...
- なるほど0になりました。お忙しい中ありがとうございます。...
#comment
**誤植の報告(p302、付録Fのp21) [#cc43a0ea]
>[[物理独学者]] (2016-11-20 (日) 02:18:38)~
~
いつもお世話になっています。~
教科書のp302の下から6行目「して2$\mu\omega$をかけた」は...
付録Fのp21(F.53)式の下「この仕事はmgVt$\sin\theta\sin\the...
よろしくお願いいたします。~
//
- 恐れ入ります。以前にもここで出ていたようですが、p317の4...
- 途切れてしまいました。もう1ヶ所、p317の11行目「$r=\frac...
- すいません、返事遅れました。確かに御指摘の通りです。修...
#comment
**トルクの定義について [#s8be88f1]
> (2016-11-18 (金) 04:17:03)~
~
トルクはなぜ外積で定義されるのでしょうか。~
//
- 91ページあたりに詳しく述べてあるのでそこを読んでくださ...
- 「sinθが出てくるから」ということですよね?しかし、大き...
- 「なぜトルクは外積で定義されるか」よりも「なぜトルクと...
- よく読んで欲しいんですが、トルクには向きがあります。「...
- というかそもそも「内積と外積」の二者択一ではなく、「こ...
- 「回転」というのは本質的にベクトルです。 -- [[前野]] &n...
#comment
**問10-3について [#dc65a856]
>[[関]] (2016-11-17 (木) 10:58:42)~
~
p396~397でeθ'というベクトルが使われていますが、θ=θ'+ωtと...
//
- きちっとした説明を書いてないので(すみません)わかりに...
- 角度座標がθ=θ'な場所でのeθということで、表現方法は違い...
- ということでしたら(E.40)の式のeθもeθ'と書いても問題はあ...
- (E.40)の式も$\vec{\mathbf e}_{\theta'}$ですね。あと後ろ...
- すいません、「どっちでもいいけど」みたいな言い方をして...
- というわけで最初の回答は忘れてください(ちょっとボケた...
- この場合、(E.40)の最後にあるのも$\vec{\mathbf e}_{\thet...
- (r,θ ′ ) 座標系での表現が目標ということでしたから「問題...
- 詳しく教えていただいてありがとうございました。いつも助...
#comment
**p263 [#q313b649]
>[[物理独学者]] (2016-11-12 (土) 01:15:13)~
~
連投すみません。~
上から4行目「極端な場合として$h$$\it{h}$=0の場合」とあり...
//
- はい、これはミスです。$h=0$が正解です。 -- [[前野]] &ne...
#comment
**p260 問い8-5について [#m3c2f2cf]
>[[物理独学者]] (2016-11-11 (金) 20:31:30)~
~
お世話になります。本問の解答にある動摩擦力が作るモーメン...
コマの傾きが小さいときは、その成分が大きいため回転の失速...
//
- 力のモーメントの鉛直下向き成分が大きいと失速が速いとい...
- お忙しいところありがとうございます。確かにモーメントが...
#comment
**極座標での運動方程式 [#e40931ad]
>[[はじめ]] (2016-10-30 (日) 12:30:55)~
~
運動方程式を書く時にあらかじめdr/dt=0などの情報を知って...
//
- この(dr/dt=0)というのは初期条件という意味ですか?? ...
- ずっとdr/dt=0、つまりP169やp171のような場合、あらかじ...
- 疑問に思われていたのはそっちの方でしたか。何が問題なの...
- p171も同様で、「糸でつながれている」という拘束のつ...
- p169とp171の場合は運動方程式の問題というよりは「状況設...
- 次に、「また運動方向と垂直な一定の力を受けている続けて...
- で、最初の疑問に戻りますが。もし状況設定が円運動になる...
- 運動方向と垂直な一定の力を受け続けている場合はなぜ円運...
- 訂正です。Tではなく-Tでした。 -- [[はじめ]] &new{2016-...
- この$m\left({d^2r\over dt^2}-r\left({d\theta\over dt}\r...
- これはr方向の式ですから、θ方向の力が0であるという式も...
- そのやり方は、(5.17)から(5.18)、さらにその下へと続く部...
- なお、より一般的な「力が運動方向と垂直で一定なら円運動...
- (5.17)の式はdr/dt =0 、d^2r/dt^2=0解くことが出来るの...
- (5.17)の式はdr/dt =0 、d^2r/dt^2=0がわからなくても解...
- つまり、糸で繋がれていなく(原点からの距離が一定かどうか...
- まずは円運動であることを(1)~(3)のように確認してからで...
- 「糸で繋がれていなく(原点からの距離が一定かどうか不明な...
- ただし、その場合円運動でない可能性はあります。円運動が...
- 原点を中心とした円運動になるためには$T=mr\omega^2$でな...
- 画像のように円運動している物体を中心にΔrだけ引く時は速...
- 糸につながれていない状況なら状況に応じて運動方程式を解...
- 画像をわすれてました。ttp://www.fastpic.jp/images.php?f...
- 運動方向に垂直でない力は当然仕事をしますから、そのとき...
- 半径が小さくなると速くなる、という話は170ページに書いて...
- T=mrω^2であることは円運動に必要ですが、初速度はどのよ...
- 初速度でωが決まり、そのωでTが決まるんですから「どのよう...
- ああ、そうか、「どんな初速度でもそれに応じてTが決まるか...
- (5.17)でrの速度と加速度が0かどうかわからないときに、解...
- (5.17)でrの速度と加速度が0かどうかわからないときに、解...
- 数値的に。つまりコンピュータで。 -- [[前野]] &new{2016-...
- となると、極座標での運動方程式というのはあらかじめ円運...
- なんでここまでの話で、そういう話になるのでしょう???...
- 惑星にかぎらず、円運動にならない運動であっても極座標の...
- また、解析的に解けない問題というのはたくさんあり、その...
- とにかく、「使い物にならない」というのは無茶苦茶な話で...
- 円運動してない場合でも、ちゃんと(解析的であろうが数値...
- 極座標の運動方程式を貶すようなことを言ってごめんなさい...
- 原点を中心でない円運動するような場合に極座標を使うとか...
#comment
**等速円運動 [#c55b7d6d]
>[[はじめ]] (2016-10-29 (土) 19:02:17)~
~
物体に向心方向の力を加えているのに、なぜ向心方向に加速し...
//
- 解決いたしました。 -- [[はじめ]] &new{2016-10-29 (土) 1...
#comment
**角運動量保存則について [#q58d17fa]
>[[ちゃまろ]] (2016-10-29 (土) 18:37:44)~
~
よくある実験で回転している車輪を持ち、車輪の向きを変える...
//
- 実際にやってみたことありますか? あるなら、手に捻られ...
- なぜ不均一になるのですか? 静止摩擦力が働くのは、車輪の...
- 不均一になるのは、「車輪の向きが変わったから」つまり車...
- 車輪の留め具の摩擦もまったく問題とは関係ありませんので...
- 車輪の向きが変わるということは、車輪の持っている角運動...
- なるほど。よくわかりました。ありがとうございます。 -- [...
#comment
**P314 [#oafe9d29]
>[[はじめ]] (2016-10-27 (木) 23:55:05)~
~
上から9-11行目で、特にE_0=-GMm/2r_0(最低点)の時は円運動...
//
- ここの話の状況設定を理解されてないようですが、ここでは(...
- r方向の運動エネルギーが0ということですね。Φ方向には運動...
- r方向に運動してないから「円運動」になります(でなかっ...
#comment
**章末演習問題5-2について [#w7e6550e]
>[[物理独学者]] (2016-10-20 (木) 23:35:27)~
~
すみません、(2)の単位時間にロープをたぐる長さを求める...
実際、それで計算すると、上記解答のとおりになります。~
よろしくお願いします。~
//
- すいません、うっかりしてて解答遅れました。その考えでも...
- ご教授ありがとうございます。$dt$と$d\theta$の関係を表す...
#comment
**p105の3.18式について [#v7c21317]
>[[けい]] (2016-10-20 (木) 23:08:09)~
~
yの積分の範囲にy0というのが出てきているのですが、y0をつけ...
//
- すいません、解答遅れました。ここは平行移動して考えるな...
- なるほど。そういうことでしたか。 -- [[けい]] &new{2016-...
#comment
**P173 (5.33)の式について [#c527d809]
>[[はじめ]] (2016-10-15 (土) 02:48:05)~
~
2rcosθ*dθ/dt*dΦ/dtという項はどうやって出てきたのですか?...
//
- 問い5-6の解答で計算しているのでそれを見て欲しいのですが...
- 前者の$\vec {\mathbf e}_\theta$の部分を微分した結果と、...
- 時間で二階微分しているので、$r\cos\theta{\mathrm d\phi\...
- e_θベクトルを微分するとなぜcosθが出てくるのですか?二次...
- 実際に370ページの(C.13)式を微分してください。そうすれば...
- 納得いたしました!ありがとうございます! -- [[はじめ]] ...
#comment
**P311 惑星の運動の換算質量 [#s654312b]
>[[はじめ]] (2016-10-12 (水) 21:31:50)~
~
前に、質問し、解決したと思われたのですが、していなかった...
角運動量において(8.13)にの質量の部分に換算質量を代入して...
//
- 問い10-5の解答ではダメですか? -- [[前野]] &new{2016-10...
- 角運動量が、重心の角運動量と相対位置での角運動量の和で...
- 重心の運動量が保存する場合を考えているなら、重心の角運...
- 重心の位置ベクトルは不変なのですか?前の質問で重心は楕...
- 重心がどう動くかは視点により違います。慣性系でみれば静...
- 等速直線運動だとすると位置ベクトルが一定ではないのでは...
- 等速直線運動では位置ベクトルは一定でないけど角運動量は...
- それは232ページで説明してあります。 -- [[前野]] &new{20...
- というか、等速直線運動している(つまり力を受けてない)...
- 重心の位置ベクトルは、二物体の運動量の和と同じ方向にし...
#comment
**P141の電気容量について [#g0dae060]
>[[はじめ]] (2016-10-10 (月) 00:50:26)~
~
どんな導体でも形が変わらなければ、なぜ、QとVが比例関係に...
//
- これは「よくわかる電磁気学」への質問でしょうから、転載...
#comment
**極座標の速度について [#ec3e0940]
>[[はじめ]] (2016-10-09 (日) 11:37:52)~
~
まず、連投ごめんなさい。~
2次元極座標において基底ベクトルe_rの微分がdθ/dt*e_θなのに...
//
- 位置ベクトルが$r\vec e_r$で、速度ベクトルはこの微分だか...
- 不注意でした。ありがとうございます。 -- [[はじめ]] &new...
#comment
**P311 惑星の運動の換算質量 [#bbc74f5b]
>[[はじめ]] (2016-10-09 (日) 10:44:14)~
~
(11.14)の式が成り立つのはp303からわかるのですが、したから...
また(11.14)の式のrというのはx(t)とは違うのですか?~
//
- 10・4・1節及び問い10ー5をみてください。 -- [[前野]] &ne...
- $\vec x(t)$はベクトルで、rはその長さです。 -- [[前野]] ...
- 内力しか働いていないので、重心は静止したままだから、相...
- 重心は静止しているとは限らない、また静止してても重心の...
- どうして重心ベクトルと重心の運動量ベクトルは平行なので...
- 換算質量を考えるときは、座表原点は中心ではなく、太陽に...
- 「重心ベクトル」というのは「重心の位置ベクトル」のこと...
- 中心力のみが働く場合 -- [[はじめ]] &new{2016-10-10 (月)...
- ↑ミスです。 -- [[はじめ]] &new{2016-10-10 (月) 13:23:08};
- ≫無理やり静止すると考えた分の補正が、「質量をほんとうの...
- それは10.4.1節で説明していることなので、そちらを御覧く...
- 10.4.1では角運動量をそのように扱って良いかということは...
- 解決しました! -- [[はじめ]] &new{2016-10-12 (水) 10:48...
#comment
**章末演習問題8-5について [#cc1a48fa]
>[[関]] (2016-10-03 (月) 20:08:11)~
~
(1)については同じ回転軸まわりということで一体となる前の角...
//
- これはどちらも重心周りの角運動量です。合体前は並進運動...
- 左辺の角運動量の値も二物体の重心から観測した値というこ...
- またそうならば、二物体の重心からみた慣性モーメントは平...
- すみません。このしつもんは左辺の一体となる前に関しての...
- はい、そういうことです。軸が重心ではない場合の角運動量...
- ちょっと間違えたことを書いたので消して書き直します。重...
- なので、この部分の持つ角運動量は$\rho \mathrm dS\vec x\...
- ここで$\vec x =(\vec x-\vec x_g)+\vec x_g$とあえて二つ...
- 任意の点からの角運動量も質量が剛体の重心に集まった場合...
- 残りは$\int \mathrm dS\rho \vec x_g\times(\omega \times...
- 書き直しを投稿している間にわかっていただいたようですが...
- 質問が重なってしまい申し訳ありませんが、一体となった後...
- それは重心速度一定というか、「重心が移動しない」という...
- 他にあるか、という意味では、たとえばそれぞれの円盤のも...
- 丁寧にありがとうございました。 -- [[関]] &new{2016-10-0...
- 丁寧にありがとうございました。 -- [[関]] &new{2016-10-0...
#comment
**重積分について [#l8a055fe]
>[[関]] (2016-10-01 (土) 16:32:23)~
~
この参考書では例題(8-1)で三つの慣性モーメントの計算例があ...
//
- これについてはヒントに書いてある通りで、「微小体積の値...
- ご教授ありがとうございました。 -- [[関]] &new{2016-10-0...
#comment
**バネのエネルギー保存則について [#o050d7a4]
>[[ぽち]] (2016-09-24 (土) 23:44:36)~
~
バネの力、F=(-kx,0,0)は∇×Fによって保存力であることが言...
当然、力学的エネルギー保存の法則が成り立つと思うのですが...
~
また、エネルギー保存の法則が成り立つとき、「x軸上でバネの...
~
原点において位置エネルギーが0だから押し縮めた時に持ってい...
しかし、その場合、原点にバネが戻ってきたときに1/2 mv^ ≠ 0...
原点で、物体には力は働かないので、慣性の法則により物体は...
~
1度に2つも申し訳ありません。宜しくお願い致します。~
//
- エネルギー保存則の証明については一般的な話が第7章頭か...
- 押し縮めて手を離した、という状況なら単振動が続きます。...
- すみません、理解できました。ありがとうございました。 --...
#comment
**p244の8行目の記述について [#x63f84b9]
>[[関]] (2016-09-22 (木) 12:50:34)~
~
「剛体のうち、位置ベクトル→xの位置にある微小部分の速度は...
//
- 「回転に作用する速度」というのは意味がわからないです。...
- 状況としてはここで剛体は回転運動だけをしている場合を考...
- 「回転に作用する速度」とは速度のΦ方向の成分のつもりで書...
- 回転運動だけをしている場合とは、速度はΦ方向のみしか持っ...
- p245で扱っているωは積分後も形を変えずくっついていますが...
- うーんと。剛体の運動はφ方向のみではないです。少なくとも...
- このあたりで扱っているωは「ある一瞬での値」で、計算して...
- 回転運動だけをしている場合、の意味については237ペー...
- 角速度ベクトルと位置ベクトルとの関係についてまだまだ不...
#comment
**慣性モーメントについて [#s156a757]
>[[はじめ]] (2016-09-21 (水) 01:59:37)~
~
演習問題8-1でそれぞれ慣性モーメントを算出しましたが、回転...
//
- その場合は8.4.1の平行軸の定理のような計算をして慣性モー...
- お返事ありがとうございます!例えばですが、p262の(8.69)...
- その式のすぐ上に説明ある通りの計算なんですが、どのよう...
- お返事ありがとうございます!まず、球の慣性モーメントが2...
- 軸が移動した場合は「重心を原点として計算した慣性テンソ...
- 片方の球を考えると、重心を原点として計算した慣性モーメ...
- とまぁ以上の通り、片方ずつ考えればいいわけです。「軸が...
- お返事ありがとうございます!わかりました。よく読み直し...
#comment
**書き込み時刻が被ってしまって挿入場所がづれてしまったよ...
>[[関]] (2016-09-20 (火) 18:27:25)~
~
p241の剛体の問題設定の場合、剛体棒を細かくわけて1か所ずつ...
//
- 剛体の場合の「軸」は質点の場合の軸とは定義が違います。 ...
- 問題は「原点以外の場所では全て$\vec{\mathbf e}_\phi$を...
- ですから、剛体が「z軸周りに回っている」というとき、剛...
- 質点における回転軸とは刻一刻と向きをかえるもの。剛体の...
- 質点が剛体かの違いでなく「外から力のモーメントがかかっ...
- 235ページの右の図のような「θが変わらずφが変化する」...
- 剛体の場合も外から力がかかっていてモーメントを持ってい...
- 剛体の角運動量も計算法自体は質点と同じ(最後に積分する...
- たいへん詳しくありがとうございます。理解がすすみました ...
#comment
**P260の問8-5について [#e9ee14b2]
>[[はじめ]] (2016-09-20 (火) 18:00:56)~
~
前にもお伺いしたのですが、解決しきれていなかったので再度...
また、p95にあるように力とモーメントがつりあっている時には...
//
- 回転方向が変われば角運動量が替りますから、角運動量ベク...
- モーメントの原点をどこにとってもいいのはつりあってなく...
- p241の剛体の問題設定の場合、剛体棒を細かくわけて1か所ず...
- お返事ありがとうございます。倒れる向きに角運動量は増加...
- また、原点をコマの先にとると動摩擦力のモーメントは0にな...
- 「倒れる向きに角運動量は増加する」??? ってどういう...
- 動摩擦力のモーメントは「接地点」を原点に取れば0になり...
- お返事ありがとうございます。「倒れる向きに角運動量は増...
#comment
**p236の右図について [#z9a3a6ef]
>[[関]] (2016-09-20 (火) 16:07:21)~
~
この図に回転軸は-eθを向くと記述されていますが、私には回転...
//
- 質点の話の場合、回転軸と角運動量に差はありませんので、...
- この場合の「回転軸」というのは236ページの図の右に書いて...
- 図がz軸を周りに回っているように描かれているので「回転...
#comment
**p239について [#r3b77a04]
>[[関]] (2016-09-19 (月) 21:38:47)~
~
ページ最下部に「任意の角度でも計算してみると良い」と書い...
//
- その場合、距離の自乗が$x^2+y^2$になります。積分は$x$か$...
- 任意の角度でも、$y=x\tan\alpha$みたいな感じで代入してか...
- 丁寧にありがとうございます助かりました。 -- [[関]] &new...
#comment
**P260問2-5の解答について [#u3bb012d]
>[[はじめ]] (2016-09-19 (月) 08:16:04)~
~
解答の図では動摩擦力によるモーメントが、Lベクトルを鉛直方...
//
- 回転が逆なら角運動量も逆、動摩擦力の向きも逆なので、や...
- お返事ありがとうございます。なるほど。わかりました。と...
- モーメントの原点なんて、その時その時で便利な場所を選べ...
- お返事ありがとうございます。P95ページにはモーメントがつ...
#comment
**P257の問8-4 [#b597b34f]
>[[はじめ]] (2016-09-19 (月) 01:40:31)~
~
M,m,I,Rの関数としてとあるのですが、fとf'はrの値にもよりま...
//
- ああほんとだ。問題文にrを付け加えておいてください。 -- ...
- 承知いたしました! -- [[はじめ]] &new{2016-09-19 (月) 0...
#comment
**接触面と仕事について [#qbd6d943]
>[[はじめ]] (2016-09-18 (日) 17:20:46)~
~
接触面がうごいていないとはどういうことでしょうか?スケー...
//
- どのページで悩んでいるのかがわかりませんが、144ページの...
- お返事ありがとうございます!致命的なミスをしてしまいま...
- それなら、やはり144ページの図を見てください。「空回り」...
- 地面がうごいていないということでしょうか?FAQではFは仕...
- いや。地面がどうこうではなく。144ページ読んでください。...
- この場合、接触面ではどちらもうごいてません。その説明が1...
- お返事ありがとうございます!地面に接しているタイヤの接...
#comment
**円盤の慣性モーメントについて [#t54aa8d6]
>[[はじめ]] (2016-09-18 (日) 10:13:07)~
~
円盤の慣性モーメントはなぜ1/2MR^2となるのですか?I_xx+I_...
//
- また、(8.45)のように計算すると、円盤の場合z方向に長さ0...
- 慣性モーメントの各成分を足し算しても意味がありません。 ...
- 長さが0とみなせる場合はいったん有限の長さ(c)を与え...
- 見直していて気づきましたが、(8.44)は間違っていますね。$...
- お返事ありがとうございます!承りました!円盤の慣性モー...
- それは計算してあるんだから本を見てください。 -- [[前野]...
- お返事ありがとうございます!慣性モーメントがI_zzである...
- なんか慣性モーメントの意味自体がわかってないのではない...
- 当然ですが、円盤の場合、$I_{xx},I_{yy},I_{zz}$は、全て...
- お返事ありがとうございます!I_xxやI_yyも慣性モーメント...
- 完全に勘違いしておられるようです。$I_{xx},I_{yy},I_{zz}...
- 慣性モーメントは「どの軸で回すか」によって違うので、$I_...
- 書いていて思ったのですが「円盤の(z軸回りに回す場合の...
- とにかく、何か勘違いをしておられるようなので、慣性モー...
- お返事ありがとうございます!軸周りの、という言葉を読み...
#comment
**角運動量と角速度の関係 [#y5b1fcbf]
>[[はじめ]] (2016-09-13 (火) 15:26:37)~
~
p234の(8.13)では角運動量と角速度は平行となったのにp241以...
//
- (8.13)は質点の式で、241pのあたりからは質点でなく剛体の...
- たとえば質点の運動ですが235ページの右側の図のような$...
- レスがおくれてごめんなさい。そもそもの理解ができていな...
- ??? 角速度というのは「軸の周りに単位時間あたりに回...
- 軸の向きも含めて表現する時は、(8.13)にもあるように、$\d...
- お返事ありがとうございます! p235の下から三行目の「つま...
- 「つまり」がわからない、というのは「角速度ベクトルの向...
- dΦ/dtが0のときはe_Φベクトルが軸となるのがわかるのですが...
- もちろんありえますし、そのときはその状況に対応した軸が...
- お返事ありがとうございます!その時、θベクトル方向Φベク...
- もちろん表現できますが、運動している方向と軸は別の向き...
- お返事ありがとうございます!軸は運動方向とは垂直だとお...
- 平面上???いや平面上ってことはなく、いろんな方向向き...
- お返事ありがとうございます!運動のベクトルをはke_θベク...
- すいません、根本的なところでなにか誤解されているようで...
- 「運動のベクトル」というのが速度のベクトル(あるいは「...
- 角運動量を計算するときは、$\vec x\times \vec p$のように...
- 「運動のベクトル」というのが「速度ベクトル」もしくは「...
- お返事ありがとうございます。質問が曖昧でごめんなさい。...
- 角速度ベクトルの大きさが回転速度の大きさというのも納得...
- 当初の疑問についてなのですが、各質点について角運動量と...
- すいません、掲示板の調子が悪くて書き込みがうまくできて...
#comment
**エネルギーについて [#b5e33849]
>[[りょう]] (2016-09-10 (土) 20:43:43)~
~
連続で申し訳ありません。~
~
運動量の変化=力積の式について「時間積分した」というのは...
そうしないとエネルギーという概念が出てこないのは分かりま...
~
宜しくお願い致します。~
//
- それはもちろん、おっしゃる通り「エネルギーという概念が...
#comment
**2つの物体の衝突について [#tb955f66]
>[[りょう]] (2016-09-10 (土) 19:49:42)~
~
2つの物体が正面衝突して、2つとも向きを変えて運動した(例...
その場合、「運動量の変化=力積」が適用できるのですか?~
「衝突による力」は「外力」とみなしてよいのでしょうか?~
~
長くなってしまいましたが、宜しくお願い致します。~
//
- というか「運動量の変化=力積」が適用できない場合という...
- お返事ありがとうございます。理解できました。 -- [[りょ...
#comment
**作用反作用について [#qfeb41fa]
>[[はじめ]] (2016-09-01 (木) 03:26:39)~
~
作用があれば反作用があるとのことを拝読したのですが、作用...
考えたことを画像にしましたので添えさせていただきます。そ...
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=1654733315.jpg~
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=5570683879.jpg~
//
- ごめんなさい。解決いたしました。 -- [[はじめ]] &new{201...
#comment
---
これより古いものは以下に移動させています。
-[[よくわかる初等力学サポート掲示板(2016/08まで)]]
-[[よくわかる初等力学サポート掲示板(2016/06まで)]]
-[[「よくわかる初等力学」サポート掲示板旧]]
終了行:
#mathjax
*「よくわかる初等力学」(東京図書)サポート掲示板(2016/1...
[[よくわかる初等力学サポートページに戻る>http://irobutsu....
-[[mathjax>http://www.mathjax.org/]]を使って、TeX形式で数...
-spam避けに、httpを含む文章と、英字のみの文章は登録できな...
**p312について [#i7f04ea2]
>[[関]] (2016-12-27 (火) 15:59:10)~
~
μ d/dt dr/dt = -GMm/r^2という換算質量を用いた運動方程式を...
//
- 普通にやります。(11.14)の両辺に${\mathrm d\vec x\over\m...
- そのようにして微分方程式は解けたのですか(11.17)の左辺第...
- そのようにして微分方程式は解けたのですか(11.17)の左辺第...
- 積分の結果${\mu\over2}\left|{\mathrm d\vec x\over\mathr...
- 今はθが一定の場合なので、$\dot\theta=0$で、$\sin\theta=...
- ベクトルのノルムの計算でしたね本質を見誤っていました。...
#comment
**回転の中心について [#e3318a3c]
>[[ちゃまろ]] (2016-12-27 (火) 14:40:12)~
~
ある剛体を地面に置き、外力を加えて物体を回転させるとき、...
(もちろん剛体の形状や、地面との摩擦などにもよるとは思いま...
//
- これはもちろん「場合による」ですが、運動方程式が解けれ...
#comment
**p252の8.50式について質問 [#c2b352a0]
>[[けい]] (2016-11-27 (日) 00:26:00)~
~
第二項は重心の定義かは0と書いてあるのがいまいちよくわかり...
//
- 重心の定義は$\vec x_G={1\over M}\int\mathrm d^3\vec x\r...
- なるほど0になりました。お忙しい中ありがとうございます。...
#comment
**誤植の報告(p302、付録Fのp21) [#cc43a0ea]
>[[物理独学者]] (2016-11-20 (日) 02:18:38)~
~
いつもお世話になっています。~
教科書のp302の下から6行目「して2$\mu\omega$をかけた」は...
付録Fのp21(F.53)式の下「この仕事はmgVt$\sin\theta\sin\the...
よろしくお願いいたします。~
//
- 恐れ入ります。以前にもここで出ていたようですが、p317の4...
- 途切れてしまいました。もう1ヶ所、p317の11行目「$r=\frac...
- すいません、返事遅れました。確かに御指摘の通りです。修...
#comment
**トルクの定義について [#s8be88f1]
> (2016-11-18 (金) 04:17:03)~
~
トルクはなぜ外積で定義されるのでしょうか。~
//
- 91ページあたりに詳しく述べてあるのでそこを読んでくださ...
- 「sinθが出てくるから」ということですよね?しかし、大き...
- 「なぜトルクは外積で定義されるか」よりも「なぜトルクと...
- よく読んで欲しいんですが、トルクには向きがあります。「...
- というかそもそも「内積と外積」の二者択一ではなく、「こ...
- 「回転」というのは本質的にベクトルです。 -- [[前野]] &n...
#comment
**問10-3について [#dc65a856]
>[[関]] (2016-11-17 (木) 10:58:42)~
~
p396~397でeθ'というベクトルが使われていますが、θ=θ'+ωtと...
//
- きちっとした説明を書いてないので(すみません)わかりに...
- 角度座標がθ=θ'な場所でのeθということで、表現方法は違い...
- ということでしたら(E.40)の式のeθもeθ'と書いても問題はあ...
- (E.40)の式も$\vec{\mathbf e}_{\theta'}$ですね。あと後ろ...
- すいません、「どっちでもいいけど」みたいな言い方をして...
- というわけで最初の回答は忘れてください(ちょっとボケた...
- この場合、(E.40)の最後にあるのも$\vec{\mathbf e}_{\thet...
- (r,θ ′ ) 座標系での表現が目標ということでしたから「問題...
- 詳しく教えていただいてありがとうございました。いつも助...
#comment
**p263 [#q313b649]
>[[物理独学者]] (2016-11-12 (土) 01:15:13)~
~
連投すみません。~
上から4行目「極端な場合として$h$$\it{h}$=0の場合」とあり...
//
- はい、これはミスです。$h=0$が正解です。 -- [[前野]] &ne...
#comment
**p260 問い8-5について [#m3c2f2cf]
>[[物理独学者]] (2016-11-11 (金) 20:31:30)~
~
お世話になります。本問の解答にある動摩擦力が作るモーメン...
コマの傾きが小さいときは、その成分が大きいため回転の失速...
//
- 力のモーメントの鉛直下向き成分が大きいと失速が速いとい...
- お忙しいところありがとうございます。確かにモーメントが...
#comment
**極座標での運動方程式 [#e40931ad]
>[[はじめ]] (2016-10-30 (日) 12:30:55)~
~
運動方程式を書く時にあらかじめdr/dt=0などの情報を知って...
//
- この(dr/dt=0)というのは初期条件という意味ですか?? ...
- ずっとdr/dt=0、つまりP169やp171のような場合、あらかじ...
- 疑問に思われていたのはそっちの方でしたか。何が問題なの...
- p171も同様で、「糸でつながれている」という拘束のつ...
- p169とp171の場合は運動方程式の問題というよりは「状況設...
- 次に、「また運動方向と垂直な一定の力を受けている続けて...
- で、最初の疑問に戻りますが。もし状況設定が円運動になる...
- 運動方向と垂直な一定の力を受け続けている場合はなぜ円運...
- 訂正です。Tではなく-Tでした。 -- [[はじめ]] &new{2016-...
- この$m\left({d^2r\over dt^2}-r\left({d\theta\over dt}\r...
- これはr方向の式ですから、θ方向の力が0であるという式も...
- そのやり方は、(5.17)から(5.18)、さらにその下へと続く部...
- なお、より一般的な「力が運動方向と垂直で一定なら円運動...
- (5.17)の式はdr/dt =0 、d^2r/dt^2=0解くことが出来るの...
- (5.17)の式はdr/dt =0 、d^2r/dt^2=0がわからなくても解...
- つまり、糸で繋がれていなく(原点からの距離が一定かどうか...
- まずは円運動であることを(1)~(3)のように確認してからで...
- 「糸で繋がれていなく(原点からの距離が一定かどうか不明な...
- ただし、その場合円運動でない可能性はあります。円運動が...
- 原点を中心とした円運動になるためには$T=mr\omega^2$でな...
- 画像のように円運動している物体を中心にΔrだけ引く時は速...
- 糸につながれていない状況なら状況に応じて運動方程式を解...
- 画像をわすれてました。ttp://www.fastpic.jp/images.php?f...
- 運動方向に垂直でない力は当然仕事をしますから、そのとき...
- 半径が小さくなると速くなる、という話は170ページに書いて...
- T=mrω^2であることは円運動に必要ですが、初速度はどのよ...
- 初速度でωが決まり、そのωでTが決まるんですから「どのよう...
- ああ、そうか、「どんな初速度でもそれに応じてTが決まるか...
- (5.17)でrの速度と加速度が0かどうかわからないときに、解...
- (5.17)でrの速度と加速度が0かどうかわからないときに、解...
- 数値的に。つまりコンピュータで。 -- [[前野]] &new{2016-...
- となると、極座標での運動方程式というのはあらかじめ円運...
- なんでここまでの話で、そういう話になるのでしょう???...
- 惑星にかぎらず、円運動にならない運動であっても極座標の...
- また、解析的に解けない問題というのはたくさんあり、その...
- とにかく、「使い物にならない」というのは無茶苦茶な話で...
- 円運動してない場合でも、ちゃんと(解析的であろうが数値...
- 極座標の運動方程式を貶すようなことを言ってごめんなさい...
- 原点を中心でない円運動するような場合に極座標を使うとか...
#comment
**等速円運動 [#c55b7d6d]
>[[はじめ]] (2016-10-29 (土) 19:02:17)~
~
物体に向心方向の力を加えているのに、なぜ向心方向に加速し...
//
- 解決いたしました。 -- [[はじめ]] &new{2016-10-29 (土) 1...
#comment
**角運動量保存則について [#q58d17fa]
>[[ちゃまろ]] (2016-10-29 (土) 18:37:44)~
~
よくある実験で回転している車輪を持ち、車輪の向きを変える...
//
- 実際にやってみたことありますか? あるなら、手に捻られ...
- なぜ不均一になるのですか? 静止摩擦力が働くのは、車輪の...
- 不均一になるのは、「車輪の向きが変わったから」つまり車...
- 車輪の留め具の摩擦もまったく問題とは関係ありませんので...
- 車輪の向きが変わるということは、車輪の持っている角運動...
- なるほど。よくわかりました。ありがとうございます。 -- [...
#comment
**P314 [#oafe9d29]
>[[はじめ]] (2016-10-27 (木) 23:55:05)~
~
上から9-11行目で、特にE_0=-GMm/2r_0(最低点)の時は円運動...
//
- ここの話の状況設定を理解されてないようですが、ここでは(...
- r方向の運動エネルギーが0ということですね。Φ方向には運動...
- r方向に運動してないから「円運動」になります(でなかっ...
#comment
**章末演習問題5-2について [#w7e6550e]
>[[物理独学者]] (2016-10-20 (木) 23:35:27)~
~
すみません、(2)の単位時間にロープをたぐる長さを求める...
実際、それで計算すると、上記解答のとおりになります。~
よろしくお願いします。~
//
- すいません、うっかりしてて解答遅れました。その考えでも...
- ご教授ありがとうございます。$dt$と$d\theta$の関係を表す...
#comment
**p105の3.18式について [#v7c21317]
>[[けい]] (2016-10-20 (木) 23:08:09)~
~
yの積分の範囲にy0というのが出てきているのですが、y0をつけ...
//
- すいません、解答遅れました。ここは平行移動して考えるな...
- なるほど。そういうことでしたか。 -- [[けい]] &new{2016-...
#comment
**P173 (5.33)の式について [#c527d809]
>[[はじめ]] (2016-10-15 (土) 02:48:05)~
~
2rcosθ*dθ/dt*dΦ/dtという項はどうやって出てきたのですか?...
//
- 問い5-6の解答で計算しているのでそれを見て欲しいのですが...
- 前者の$\vec {\mathbf e}_\theta$の部分を微分した結果と、...
- 時間で二階微分しているので、$r\cos\theta{\mathrm d\phi\...
- e_θベクトルを微分するとなぜcosθが出てくるのですか?二次...
- 実際に370ページの(C.13)式を微分してください。そうすれば...
- 納得いたしました!ありがとうございます! -- [[はじめ]] ...
#comment
**P311 惑星の運動の換算質量 [#s654312b]
>[[はじめ]] (2016-10-12 (水) 21:31:50)~
~
前に、質問し、解決したと思われたのですが、していなかった...
角運動量において(8.13)にの質量の部分に換算質量を代入して...
//
- 問い10-5の解答ではダメですか? -- [[前野]] &new{2016-10...
- 角運動量が、重心の角運動量と相対位置での角運動量の和で...
- 重心の運動量が保存する場合を考えているなら、重心の角運...
- 重心の位置ベクトルは不変なのですか?前の質問で重心は楕...
- 重心がどう動くかは視点により違います。慣性系でみれば静...
- 等速直線運動だとすると位置ベクトルが一定ではないのでは...
- 等速直線運動では位置ベクトルは一定でないけど角運動量は...
- それは232ページで説明してあります。 -- [[前野]] &new{20...
- というか、等速直線運動している(つまり力を受けてない)...
- 重心の位置ベクトルは、二物体の運動量の和と同じ方向にし...
#comment
**P141の電気容量について [#g0dae060]
>[[はじめ]] (2016-10-10 (月) 00:50:26)~
~
どんな導体でも形が変わらなければ、なぜ、QとVが比例関係に...
//
- これは「よくわかる電磁気学」への質問でしょうから、転載...
#comment
**極座標の速度について [#ec3e0940]
>[[はじめ]] (2016-10-09 (日) 11:37:52)~
~
まず、連投ごめんなさい。~
2次元極座標において基底ベクトルe_rの微分がdθ/dt*e_θなのに...
//
- 位置ベクトルが$r\vec e_r$で、速度ベクトルはこの微分だか...
- 不注意でした。ありがとうございます。 -- [[はじめ]] &new...
#comment
**P311 惑星の運動の換算質量 [#bbc74f5b]
>[[はじめ]] (2016-10-09 (日) 10:44:14)~
~
(11.14)の式が成り立つのはp303からわかるのですが、したから...
また(11.14)の式のrというのはx(t)とは違うのですか?~
//
- 10・4・1節及び問い10ー5をみてください。 -- [[前野]] &ne...
- $\vec x(t)$はベクトルで、rはその長さです。 -- [[前野]] ...
- 内力しか働いていないので、重心は静止したままだから、相...
- 重心は静止しているとは限らない、また静止してても重心の...
- どうして重心ベクトルと重心の運動量ベクトルは平行なので...
- 換算質量を考えるときは、座表原点は中心ではなく、太陽に...
- 「重心ベクトル」というのは「重心の位置ベクトル」のこと...
- 中心力のみが働く場合 -- [[はじめ]] &new{2016-10-10 (月)...
- ↑ミスです。 -- [[はじめ]] &new{2016-10-10 (月) 13:23:08};
- ≫無理やり静止すると考えた分の補正が、「質量をほんとうの...
- それは10.4.1節で説明していることなので、そちらを御覧く...
- 10.4.1では角運動量をそのように扱って良いかということは...
- 解決しました! -- [[はじめ]] &new{2016-10-12 (水) 10:48...
#comment
**章末演習問題8-5について [#cc1a48fa]
>[[関]] (2016-10-03 (月) 20:08:11)~
~
(1)については同じ回転軸まわりということで一体となる前の角...
//
- これはどちらも重心周りの角運動量です。合体前は並進運動...
- 左辺の角運動量の値も二物体の重心から観測した値というこ...
- またそうならば、二物体の重心からみた慣性モーメントは平...
- すみません。このしつもんは左辺の一体となる前に関しての...
- はい、そういうことです。軸が重心ではない場合の角運動量...
- ちょっと間違えたことを書いたので消して書き直します。重...
- なので、この部分の持つ角運動量は$\rho \mathrm dS\vec x\...
- ここで$\vec x =(\vec x-\vec x_g)+\vec x_g$とあえて二つ...
- 任意の点からの角運動量も質量が剛体の重心に集まった場合...
- 残りは$\int \mathrm dS\rho \vec x_g\times(\omega \times...
- 書き直しを投稿している間にわかっていただいたようですが...
- 質問が重なってしまい申し訳ありませんが、一体となった後...
- それは重心速度一定というか、「重心が移動しない」という...
- 他にあるか、という意味では、たとえばそれぞれの円盤のも...
- 丁寧にありがとうございました。 -- [[関]] &new{2016-10-0...
- 丁寧にありがとうございました。 -- [[関]] &new{2016-10-0...
#comment
**重積分について [#l8a055fe]
>[[関]] (2016-10-01 (土) 16:32:23)~
~
この参考書では例題(8-1)で三つの慣性モーメントの計算例があ...
//
- これについてはヒントに書いてある通りで、「微小体積の値...
- ご教授ありがとうございました。 -- [[関]] &new{2016-10-0...
#comment
**バネのエネルギー保存則について [#o050d7a4]
>[[ぽち]] (2016-09-24 (土) 23:44:36)~
~
バネの力、F=(-kx,0,0)は∇×Fによって保存力であることが言...
当然、力学的エネルギー保存の法則が成り立つと思うのですが...
~
また、エネルギー保存の法則が成り立つとき、「x軸上でバネの...
~
原点において位置エネルギーが0だから押し縮めた時に持ってい...
しかし、その場合、原点にバネが戻ってきたときに1/2 mv^ ≠ 0...
原点で、物体には力は働かないので、慣性の法則により物体は...
~
1度に2つも申し訳ありません。宜しくお願い致します。~
//
- エネルギー保存則の証明については一般的な話が第7章頭か...
- 押し縮めて手を離した、という状況なら単振動が続きます。...
- すみません、理解できました。ありがとうございました。 --...
#comment
**p244の8行目の記述について [#x63f84b9]
>[[関]] (2016-09-22 (木) 12:50:34)~
~
「剛体のうち、位置ベクトル→xの位置にある微小部分の速度は...
//
- 「回転に作用する速度」というのは意味がわからないです。...
- 状況としてはここで剛体は回転運動だけをしている場合を考...
- 「回転に作用する速度」とは速度のΦ方向の成分のつもりで書...
- 回転運動だけをしている場合とは、速度はΦ方向のみしか持っ...
- p245で扱っているωは積分後も形を変えずくっついていますが...
- うーんと。剛体の運動はφ方向のみではないです。少なくとも...
- このあたりで扱っているωは「ある一瞬での値」で、計算して...
- 回転運動だけをしている場合、の意味については237ペー...
- 角速度ベクトルと位置ベクトルとの関係についてまだまだ不...
#comment
**慣性モーメントについて [#s156a757]
>[[はじめ]] (2016-09-21 (水) 01:59:37)~
~
演習問題8-1でそれぞれ慣性モーメントを算出しましたが、回転...
//
- その場合は8.4.1の平行軸の定理のような計算をして慣性モー...
- お返事ありがとうございます!例えばですが、p262の(8.69)...
- その式のすぐ上に説明ある通りの計算なんですが、どのよう...
- お返事ありがとうございます!まず、球の慣性モーメントが2...
- 軸が移動した場合は「重心を原点として計算した慣性テンソ...
- 片方の球を考えると、重心を原点として計算した慣性モーメ...
- とまぁ以上の通り、片方ずつ考えればいいわけです。「軸が...
- お返事ありがとうございます!わかりました。よく読み直し...
#comment
**書き込み時刻が被ってしまって挿入場所がづれてしまったよ...
>[[関]] (2016-09-20 (火) 18:27:25)~
~
p241の剛体の問題設定の場合、剛体棒を細かくわけて1か所ずつ...
//
- 剛体の場合の「軸」は質点の場合の軸とは定義が違います。 ...
- 問題は「原点以外の場所では全て$\vec{\mathbf e}_\phi$を...
- ですから、剛体が「z軸周りに回っている」というとき、剛...
- 質点における回転軸とは刻一刻と向きをかえるもの。剛体の...
- 質点が剛体かの違いでなく「外から力のモーメントがかかっ...
- 235ページの右の図のような「θが変わらずφが変化する」...
- 剛体の場合も外から力がかかっていてモーメントを持ってい...
- 剛体の角運動量も計算法自体は質点と同じ(最後に積分する...
- たいへん詳しくありがとうございます。理解がすすみました ...
#comment
**P260の問8-5について [#e9ee14b2]
>[[はじめ]] (2016-09-20 (火) 18:00:56)~
~
前にもお伺いしたのですが、解決しきれていなかったので再度...
また、p95にあるように力とモーメントがつりあっている時には...
//
- 回転方向が変われば角運動量が替りますから、角運動量ベク...
- モーメントの原点をどこにとってもいいのはつりあってなく...
- p241の剛体の問題設定の場合、剛体棒を細かくわけて1か所ず...
- お返事ありがとうございます。倒れる向きに角運動量は増加...
- また、原点をコマの先にとると動摩擦力のモーメントは0にな...
- 「倒れる向きに角運動量は増加する」??? ってどういう...
- 動摩擦力のモーメントは「接地点」を原点に取れば0になり...
- お返事ありがとうございます。「倒れる向きに角運動量は増...
#comment
**p236の右図について [#z9a3a6ef]
>[[関]] (2016-09-20 (火) 16:07:21)~
~
この図に回転軸は-eθを向くと記述されていますが、私には回転...
//
- 質点の話の場合、回転軸と角運動量に差はありませんので、...
- この場合の「回転軸」というのは236ページの図の右に書いて...
- 図がz軸を周りに回っているように描かれているので「回転...
#comment
**p239について [#r3b77a04]
>[[関]] (2016-09-19 (月) 21:38:47)~
~
ページ最下部に「任意の角度でも計算してみると良い」と書い...
//
- その場合、距離の自乗が$x^2+y^2$になります。積分は$x$か$...
- 任意の角度でも、$y=x\tan\alpha$みたいな感じで代入してか...
- 丁寧にありがとうございます助かりました。 -- [[関]] &new...
#comment
**P260問2-5の解答について [#u3bb012d]
>[[はじめ]] (2016-09-19 (月) 08:16:04)~
~
解答の図では動摩擦力によるモーメントが、Lベクトルを鉛直方...
//
- 回転が逆なら角運動量も逆、動摩擦力の向きも逆なので、や...
- お返事ありがとうございます。なるほど。わかりました。と...
- モーメントの原点なんて、その時その時で便利な場所を選べ...
- お返事ありがとうございます。P95ページにはモーメントがつ...
#comment
**P257の問8-4 [#b597b34f]
>[[はじめ]] (2016-09-19 (月) 01:40:31)~
~
M,m,I,Rの関数としてとあるのですが、fとf'はrの値にもよりま...
//
- ああほんとだ。問題文にrを付け加えておいてください。 -- ...
- 承知いたしました! -- [[はじめ]] &new{2016-09-19 (月) 0...
#comment
**接触面と仕事について [#qbd6d943]
>[[はじめ]] (2016-09-18 (日) 17:20:46)~
~
接触面がうごいていないとはどういうことでしょうか?スケー...
//
- どのページで悩んでいるのかがわかりませんが、144ページの...
- お返事ありがとうございます!致命的なミスをしてしまいま...
- それなら、やはり144ページの図を見てください。「空回り」...
- 地面がうごいていないということでしょうか?FAQではFは仕...
- いや。地面がどうこうではなく。144ページ読んでください。...
- この場合、接触面ではどちらもうごいてません。その説明が1...
- お返事ありがとうございます!地面に接しているタイヤの接...
#comment
**円盤の慣性モーメントについて [#t54aa8d6]
>[[はじめ]] (2016-09-18 (日) 10:13:07)~
~
円盤の慣性モーメントはなぜ1/2MR^2となるのですか?I_xx+I_...
//
- また、(8.45)のように計算すると、円盤の場合z方向に長さ0...
- 慣性モーメントの各成分を足し算しても意味がありません。 ...
- 長さが0とみなせる場合はいったん有限の長さ(c)を与え...
- 見直していて気づきましたが、(8.44)は間違っていますね。$...
- お返事ありがとうございます!承りました!円盤の慣性モー...
- それは計算してあるんだから本を見てください。 -- [[前野]...
- お返事ありがとうございます!慣性モーメントがI_zzである...
- なんか慣性モーメントの意味自体がわかってないのではない...
- 当然ですが、円盤の場合、$I_{xx},I_{yy},I_{zz}$は、全て...
- お返事ありがとうございます!I_xxやI_yyも慣性モーメント...
- 完全に勘違いしておられるようです。$I_{xx},I_{yy},I_{zz}...
- 慣性モーメントは「どの軸で回すか」によって違うので、$I_...
- 書いていて思ったのですが「円盤の(z軸回りに回す場合の...
- とにかく、何か勘違いをしておられるようなので、慣性モー...
- お返事ありがとうございます!軸周りの、という言葉を読み...
#comment
**角運動量と角速度の関係 [#y5b1fcbf]
>[[はじめ]] (2016-09-13 (火) 15:26:37)~
~
p234の(8.13)では角運動量と角速度は平行となったのにp241以...
//
- (8.13)は質点の式で、241pのあたりからは質点でなく剛体の...
- たとえば質点の運動ですが235ページの右側の図のような$...
- レスがおくれてごめんなさい。そもそもの理解ができていな...
- ??? 角速度というのは「軸の周りに単位時間あたりに回...
- 軸の向きも含めて表現する時は、(8.13)にもあるように、$\d...
- お返事ありがとうございます! p235の下から三行目の「つま...
- 「つまり」がわからない、というのは「角速度ベクトルの向...
- dΦ/dtが0のときはe_Φベクトルが軸となるのがわかるのですが...
- もちろんありえますし、そのときはその状況に対応した軸が...
- お返事ありがとうございます!その時、θベクトル方向Φベク...
- もちろん表現できますが、運動している方向と軸は別の向き...
- お返事ありがとうございます!軸は運動方向とは垂直だとお...
- 平面上???いや平面上ってことはなく、いろんな方向向き...
- お返事ありがとうございます!運動のベクトルをはke_θベク...
- すいません、根本的なところでなにか誤解されているようで...
- 「運動のベクトル」というのが速度のベクトル(あるいは「...
- 角運動量を計算するときは、$\vec x\times \vec p$のように...
- 「運動のベクトル」というのが「速度ベクトル」もしくは「...
- お返事ありがとうございます。質問が曖昧でごめんなさい。...
- 角速度ベクトルの大きさが回転速度の大きさというのも納得...
- 当初の疑問についてなのですが、各質点について角運動量と...
- すいません、掲示板の調子が悪くて書き込みがうまくできて...
#comment
**エネルギーについて [#b5e33849]
>[[りょう]] (2016-09-10 (土) 20:43:43)~
~
連続で申し訳ありません。~
~
運動量の変化=力積の式について「時間積分した」というのは...
そうしないとエネルギーという概念が出てこないのは分かりま...
~
宜しくお願い致します。~
//
- それはもちろん、おっしゃる通り「エネルギーという概念が...
#comment
**2つの物体の衝突について [#tb955f66]
>[[りょう]] (2016-09-10 (土) 19:49:42)~
~
2つの物体が正面衝突して、2つとも向きを変えて運動した(例...
その場合、「運動量の変化=力積」が適用できるのですか?~
「衝突による力」は「外力」とみなしてよいのでしょうか?~
~
長くなってしまいましたが、宜しくお願い致します。~
//
- というか「運動量の変化=力積」が適用できない場合という...
- お返事ありがとうございます。理解できました。 -- [[りょ...
#comment
**作用反作用について [#qfeb41fa]
>[[はじめ]] (2016-09-01 (木) 03:26:39)~
~
作用があれば反作用があるとのことを拝読したのですが、作用...
考えたことを画像にしましたので添えさせていただきます。そ...
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=1654733315.jpg~
ttp://www.fastpic.jp/images.php?file=5570683879.jpg~
//
- ごめんなさい。解決いたしました。 -- [[はじめ]] &new{201...
#comment
---
これより古いものは以下に移動させています。
-[[よくわかる初等力学サポート掲示板(2016/08まで)]]
-[[よくわかる初等力学サポート掲示板(2016/06まで)]]
-[[「よくわかる初等力学」サポート掲示板旧]]
ページ名: