ホームに戻る

2005年7月前半へ 最新の日記兼更新記録へ 2005年8月前半へ

2005.7.16

★京ぽん買う
 妻と娘の使っている様子見て問題なさそうなので、わしも自分用PHSとしていわゆる京ぽんを購入。

★娘はもう夏休み
 なぜかもう入っている。「よし、7月中に夏休みの宿題全部終わらせるぞ!」なんてことを言ってたが、今日の夜、「やっぱり、夏休みの宿題なんて8月31日になってからやり始めるほうが子供らしくていいよねぇ」なんて言い出した。当の子供がそんな言い方するな。

2005.7.17

★本日休み
 なんだかしんどい。

2005.7.18

★今日も休み
 今日も疲れていたりするのだ。時々「祝日なんてなくていい。夏休みもなくていい」と思う。生活のリズムというのは崩すと元に戻りがたいのだ。

2005.7.19

★今日の更新
 相対論の講義録、第13回。やっとこE=mc2の半分まで出てきた。つまりは4元運動量の時間成分がエネルギーであることと、それが静止状態ではmc2だというところまで出した。しかしこの段階では、「エネルギーの最低値がmc2」と言っただけ。「複数個の粒子が関与するような話になると、これが非常に面白い結果を生みます」とだけほのめかしておいた(その話は来週)。
 この段階で「これが取り出せたら石油に代わるエネルギーになりますね」なんてコメントする学生さんやら、「化学反応の発熱・吸熱反応と、E=mc2は関係あるんですか?」と聞いてくる学生さんやらがいて、講義している側としては「しめしめ」な状態である。

★「エンジェル」最終回
 FOXで5年続いたTV番組。前身にあたる「バフィ」とともに楽しみに見ていた番組だが、去年バフィが、今年エンジェルが最終回(本国では1年前だが)。
 それにしても「エンジェル」の最終回はものの見事に「ジャンプの連載打ち切りパターン」でした。最終回間近になって「最強の敵」が突然現われて味方がばたばた死んで「うおおおおおお」と突っ込んでいくところでいきなり<fin.>。
 「これまで見てきた時間を返せ」と言いたくなるエンディングでした。まぁアメリカのTV番組ってすっきり終わることの方が珍しいけどなぁ、それにしてもなぁ。

2005.7.20

★お休み
 

2005.7.21

★今度はオープンキャンパス
 土曜日にうちの大学のオープンキャンパスがあり、午後には理学部体験ツアーなるものがあってそこでも講演(またも100年前のアインシュタインについてだ)をするので準備中。今度は主に高校生が相手なので、こないだのをやさしくやさしく書き直す。特に最近の高校物理は教科書が変わって原子物理の部分が選択になっている(なってなかったとしてもまだ習ってない可能性が高いが)からその分説明丁寧にやらないと。
 物理の同窓会は幸い好評だったけど、高校生相手に油断すると危ないからなぁ。

2005.7.22

★昨夜から朝にかけての間抜け
 中村さんの極端大仏率でE=mc^2がらみの話題があって、わしが「炭素Cと酸素O_2の合計の方が二酸化炭素CO_2より重い」と書き込んだ後に、

ならわなかった

>水素+酸素→二酸化炭素とか
まず、水素12個くっつけて炭素をつくって…。
多分質量変わるように思いますが、学校では教えてもらえませんでしたので自信ないっす。

という別の方の書き込みがあった。これを読んだ瞬間、わしの頭の中の短絡回路が、「あ、わしがさっき書き間違えたんだ」と100ワットの電球を点した。で、100ワット電球に照らされるままに、

 夜中に眠い眼こすりながら

 書くもんじゃないなぁ(;_;)。
 もちろん「炭素+酸素」です。

と言い訳を書き込んだ。

 で、後でよく見直してみると、、、、、、、、

 わしとちゃうやん(;_;)。


 わし、ちゃんと、「炭素Cと酸素O_2の合計の方が二酸化炭素CO_2より重い」と書いているやん。あららと見直したら、間違えているのは別の人やん。

なんで他人の間違いに言い訳をしますか>わし

 えーえーそーですよ、理由はわかってますよ。わしこんな間違いよくやるんですよ。去年の相対論の授業では堂々と
H2+2O2→2H2O

なんて書いて間違い指摘されましたよ(;_;)。だから他人が間違えた時でも「間違えたのはわしだ」と100ワット電球が点るんですよ(;_;)。「便所の100ワット」以上に無駄ですよ(;_;)。「霊安室の100ワット」ぐらい場違いですよ(;_;)。

 それにしても調子に乗って「マジレスすると、炭素1個よりも水素12個の方が重いです」とか書き込まなくてよかったなぁ。

★オープンキャンパスの準備が終わらん
 というわけで今日の初等量子力学の講義録もまだできん(;_;)。今からやるけど、たぶん明日になっちゃうなぁ。

★とか言っている間に学生さんからメールが
 わしのテキストと同レベルの、いい演習書はないかと質問。うーん(;_;)。「大学演習・量子力学」とか「詳解理論応用・量子力学演習」とかの分厚い本買って、できる問題からやっていくというのがいいと思うんだが、厚いし高いし敬遠されそうだなぁ。でもそれが一番いいんだよなぁ。
 ちなみに参考書としては江沢さんの本とか、グライナーとかを薦めている。ほんとは「朝永ディラックで逝け!」と言いたいところだが実行するのは困難を伴うだろうし。
★ところで朝永本の出版社であるが
 あれ、「みすず書房」なんだけど、わし大学の2年ぐらいまで「みみず書房」だと思っていた。「変な名前の出版社だなぁ、よりによってみみずってば(くす)笑っちゃうよなぁ」と思っていたのだ。

笑っちゃうのはおまえだ>わし
 
 で今もその後遺症で、「みすず書房」を見ても脳内でいったん「みみず書房」として認識する。その後「みみず→みすず」という変換作業が行われるのである。記憶の中の「みすず書房」が最初に脳内に呼び出されるときも、みんな「みみず書房」として出現し、コンマ何秒か遅れて「みすず書房」に書き直る。

 きっとフレデリック・ブラウン(「みみず天使」の作者)の祟りだと思う。

 って、こんなどうでもいいことを書いているのは、もちろん逃避である。仕事に戻ろう。

★講義録とりあえずアップ
 初等量子力学第13回。なぜ「とりあえず」かと言うと学生さんからの感想・コメントに答える部分がまだだから。

2005.7.23

★オープンキャンパスの理学部体験ツアー終わり
 ああしんどかった。
 今回は高校生向けに講義したが、やはり説明をやさしくしようとして長くなりすぎて、本来1時間のところを1時間半ぐらいかけてしゃべちゃった。とりあえず40〜50人の高校生が聞いてくれて、それなりに喜んでくれたようなので満足。もっとも中には「(相対論で)時間が遅れるところの説明が不十分だった」というシビアなご意見も。後半、観衆がだれてきているなぁ、と感じて「早めに終わらせなくちゃ」と思いながらしゃべっていた部分で、こういう姿勢というのはすぐに伝わるものだ。反省しよう。

 講義の後はブラウン運動や光電効果やら光速度測定の実験やらの実演。3年生の学生さんたちががんばってくれてた。大学生が高校生に拙いながらも一所懸命実験の解説をしているのを見ると、しみじみと、「やぁ、物理ってほんとにいいもんですね」と感じてしまう。ひねくれもんのわしとしては、不思議なほどに素直な感想だ。

 1年生の女子学生が、1年前高校生として来てわしの講義を聞いてたという話を聞いて、ちょっと嬉しい。その1年前には相対論の講義をやったのだが、始める時に「特殊相対論は実は高校生でも理解できます。今日はしっかり理解して帰って、家に帰ったら『おやじそこへ座れ、おれが相対論を教えてやる』と言えるぐらいになってください」と話してから始めたのが、この学生さん、実際にわしの話を聞いてから家に帰ってお姉さんに解説したんだそうな。
 成功とはいかなかったそうで、それは残念だが、ほんとに実行してくれたということにちょっと感動。

 というわけで、帰ってきたら疲労困憊。また初等量子力学の講義録は完成にいたらなそう。

2005.7.24

★へたる
 息子のサッカー見に行って日に焼けて、へたる。

2005.7.25

★中古原付買う
 さすがに古いバイクがもうどうしようもなくなってきた。スターターではエンジンがかからない。方向指示器がつかない。走っていると激しく振動する。というわけで中古屋で新しいの(もちろん中古だから比較的新しいの、という意味)を買う。「バイクってこんなに静かに走る乗り物だったんだ」と感動する。

2005.7.26

★逃避
世界の中心でiを叫ぶ ちょっと作ってみた、携帯の待ち受け画面(240x320)。

★今日の更新

 初等量子力学第13回に、やっと学生さんの感想・コメントと、わしからの返答をつける。さらに、相対論の講義録、第14回。やっとこれで授業終了で、来週テスト。「相対論的電磁気学をホームページで書いてください」というリクエストを受けてしまった。うーんしんどいよ(;_;)。

2005.7.27

★もう一つ逃避

制限速度を守りましょう

 こんなのも作ってみました。

★授業評価アンケート

 昨日は「相対論」の最後の授業なので授業評価アンケートなるものを取ったわけだが。中に

「3限の授業は眠いので他の時間に移してください」

なんてのがあった。

知るか!


 他に移ったら、次に3限に入った授業が眠くなるだけのことだと思うんだが。それとも相対論は特に眠いのだろうか(^_^;)?

2005.7.28

★疲労困憊
 夏眠。

2005.7.29

★今日の更新
 初等量子力学第14回。これが最後で来週試験。見返してみると、去年よりは余裕を持って講義できているかもしれない。さて問題は相手への伝わり方。試験の結果が怖い。

2005.7.30

★頭が痛い
 久々に「週末になると病気」モード。

2005.7.31

制限速度改良版★頭痛くても逃避
 五藤さんから、「日本の交通標識は、こうじゃああああ」という画像つきメールをいただいたので、制限速度標識の待ち受け画面を更新。
 こんな感じです




2005年7月前半へ 最新の日記兼更新記録へ 2005年8月前半へ


ホームに戻る