★恐怖のマンション続報
といっても何も起きてないのだが、江藤さんより、
この先
日記の更新が途絶えると、
「PCの無いところに避難したそうだ」
「マンション倒壊したんじゃないの?」
「マンション倒壊で一家全滅!」
とか噂される可能性がありますので、
こまめに更新されたほうがよろしいかと存じます。
というありがたい御忠告をいただいたので、さっさと更新している次第。明日も更新せねば。
自分にプレッシャーかけてどーする>わし。
★今日の更新
初等量子力
学の講義録、第9回。うーむ、順調に予定通り、遅れているな(^_^;)。
★ちょっと忙しく疲れて
いて
P8210関連のメール頂いたのだがまだ何もしてませんごめんなさい。
★昨日はホントに疲れていたみたい
で
講義録のリンクはおかしいし、中身も同じ図が3回貼ってあったりしたので、直した。
★ほんとに疲れていた
6時半頃に帰ってきて「疲れた」と横になって、目が覚めたら18日の朝5時だった。飯も食わずに寝ていたことになる。
★P8210ページ、久々の更新
タッチパネルをLinuxから使う方法を大内さんという方から教えてもらって、P8210
のLinuxページを更新。前にも他の方に教えてもらったりして試していたのだが、どうも何か失敗したらしく成功してなかったのだが、今回やっと
成功。
それにしても、ここんとこずっとCoLinuxばかり使っていたもんだから、生のLinuxをひさびさに使うととまどいが大きい。
★2週間遅れで
皮がむけ始めた。何でかというと、2週間前、息子と一緒にサッカーの試合を観戦に行って、日焼けしたのだ。その2週間前の日焼けで、今頃になって皮がむ
け始めた。年を取ると生体化学反応がみんな遅くなる。
★今日の迷惑電話
例によって「マンション買いましょ」の人。今日はふと「私
の電話番号どこで入手されました?」と聞いてみたら「名簿屋からです」
というので「そんな名簿
に載せることを承諾した覚えはないので、私の名前消しておいてくれませんか」と言ってみた。すると、答は
「できません」
だった。「なぜ?」と
聞いてみたら
「印刷してありますから」
という答だった(脱力)。
絶対こいつら、人をおちょくろうと思って電話してきてい
るに決まっている。
誰も消しゴムで消せとはゆーとらん。マジックで黒く塗りつぶせ、すぐ塗りつぶせ〜〜と言うと、「わかりました。私も先生の言うこと聞きますから、先生も私の話を聞いてください」
と言って説明を続けようとしたが、うっとおしいので切った。そ
んな勝手な交換条件が成立するもんかい。
でもその後すぐまた電話かかってきたのを見ると、マ
ジックを持っていなかったらしい。
どうも、電話が長くつながっていたらそれだけで仕事をしたと評価されるようなシステムになっているんじゃなかろうか。それなら人を笑わせてでもアホなこ
とを言って話をつなごうとするのもわからんでもない。
★さらにP8210ペー
ジ更新
今後はLinuxとWindowsを併用しようと思うので、P8210
のLinuxページに、サスペンドの後復帰を間違えないようにする方法を追加。
★今日の更新
相対論
の講義録第8回。相対論的因果律の話などもしたので、超光速があれば時間旅行ができるという話のついでに「だから、どこでもドアがあればタイムマ
シンは作れるのだ」という話をしたら、学生さんから、
ドラえもんが漫画で、「どこでもドアは未来や過去には移動できない」と言ってたような。
というコメントが。
それはドラえもんの作者さんが相対論をよく知らないからで
す(^_^;)。
と返事しておいたが、実際問題としてどこでもドアの仕組みによっては、未来や過去に移動できない、という可能性はあることはあるよな。その
場合、相対論的に見て「いったい、誰にとっても未来や過去なんだよ!!」という疑問が湧くわけだが。
たとえば、宇宙の裏側で「どこでも小人さん」がどこでもドアのドアとドアをつないでくれているんだとすると、どこでもドアは常にこの「どこでも小人さ
ん」の座標系での同時刻どうしをつなぐことになるはずだ。超光速は面倒だな。
★とか書いていたら
さっそく小林泰三さんよりメールがあり、どこでもドアには時間調節機能のついたダイアルがついている、とのこと。念のためにぐぐって確認したら、Wikipedia
の「どこでもドア」の項目にちゃんとあったよ(^_^;)。
★梅雨明けしたようで
これでうちのマンションも安心(って、最初から危なくなかったんだってば)。
ところで、去年もそうだったような気がするのだが、この時期、手になんか虫さされのような赤いぶつぶつができてかゆくなる。来年のために、こうなったと
いうことを記録しとこう。
★さらにP8210の
Linuxをいじる
懸案のタッチパネルが使えるようになったので、第2の懸案だった無線LANを動かす。一応、つながるようになったが、自動やスクリプトではうまくいか
ず、いちいち手でコマンドを打ち込んでいる(しかも、どれが必要でどれが必要でないのか把握してないもんだから、思いつくのを片っ端からやったら動いてい
るという情けない状態)。
★ここのところ会議がたて込んでい
たが
とりあえず一つが一段落。。。。
★小中学生向けの講演を
頼まれるが
さて、小中学生向けに何をしゃべっていいかと悩む。娘や息子に聞いても「なんでもいいよ」としか言ってくれない。
★親子の会話
娘は両親と同じで近視であり、よく眼鏡を探している。
「眼鏡を探すための眼鏡がいるわ」
「でもその眼鏡を探すための眼鏡を探すための眼鏡もいるぞ」
「眼鏡を探すための眼鏡を探すための眼鏡を探すための眼鏡もいるね。困ったなぁ。そう
だ、眼の中にレンズだけ入れとくとかするといいんじゃないかな。私ってば大発明」
「それ、コンタクトレンズって言って、もうあるから」
「先越されてたかぁ」
典型的なぼけは普通に使えるようになったなぁ。
★江藤巌さんより
こんなメールが。
「コン
タクトレンズって、たまに落とす人いるよね」
「落とさないように紐付けて耳に結んどいたら?」
「紐が目に入ってごろごろするといや」
「じゃあレンズを目から出して枠に入れて耳に引っ掛けるようにしたら?」
「それ、眼鏡って言って、もうあるから」
「先越されてたかぁ」
んで
「眼鏡って、どこにいったか分からなくなるよね」
「眼鏡を探すための眼鏡がいるわ」
以下無限ループ
なんで我が家の親子の会話に続編考えますか>江藤さん
昨日のは創作ではありません念のため>ALL
★息子が40度の熱
病院へ連れて行くとプール熱だとか。しばらく高熱が続くらしい。
わしの遺伝子のおかげで、娘も息子も高熱には強い(38度ぐらいまでなら平気で動き回る)のだが、さすがにこれはきつそう。
★たまに2chの物理関
係のスレを見に行く
なんのためにかというと「人はどんなところを疑問に思うのか」ということを仕入れるためである。2chというところはいろんなレベルの人がまじってい
て、いろんなレベルの人が質問して、いろんなレベルの人が答えている。えらそうにもっともらしく答えている人が、実は質問者よりレベルが低かったりすると
ころが、見ているとなんかおかしい。まぁ時々レベルの低いところの悪口雑言であれていたりすると、「こんな調子で日本は大丈夫か」と不安な気持ちになった
りもするが、「なるほど、人はこういうところではまるのか」ということを調べておくと、テキスト作る時の参考にはなる。
★たて込んでいた会議
よく考えたら、まだ一段落してないじゃん。来週で一段落できるといいんだが。
★上木彩矢
という歌手の名前を見て「上戸彩はいったい誰とユニット組んで歌っているのだろう?」と検索してしまったということは、秘密にしておいてください。
こんなしょうもないことを書いてでも毎日更新しているのは、マンション倒壊してないことをアピールするためです。
という言い訳ができていいよな、最近。
★ついでながらもう一つ
報告
昨日量子力学の講義録の更新がないのは、慰霊の日(沖縄戦終戦の日)で休講だったからです。
★最新物理理論的言い訳
最近忘れ物がひどく(←いや最近とは限るまい>わし)、よく嫁はんに怒られる。そこでちょっとSF的に言
い訳をしたりする。
「最新の物理理論によるとだな(←このあたり
科学技術大の上田風)、世界の時間の流れというのは一つで
はなくて、いろんな
流れが交差しているんだ。つまり今いるあなたの経験してきた時間と、今いるわしの経験してきた時間は同一ではない。というわけで実はわしはおまえに言われ
たことを忘れたのではない。おまえがそれを言ったわしは、今は別の時間の流れの中にいるのだよ」
「ということは、おとうさんとおかあさん一人じゃないの?」(と、
娘がつっこんでくる)
「そうだ。粒子も一人じゃない。たまたま今一緒にいるこの3人は、明日のこ
の3人と同じではないのだよ」
「そうかぁ、しらんかったぁ」
「こらこら信じるな」(←嫁はん)
と、アホなことを言ってたその直後。娘がちょっとした書類について
「お父さん、あれ渡したよね」
とか言う。覚えがなかったので「知らん」と言うと、
「そうか、あれを渡した時のお父さんは今のお父さんじゃなくて、今のお父さんに渡すべき
私はあれを渡さなかったんだなぁ」
とか言う。こういうくだらない言い訳のための理屈はちゃんと覚えるのである。
★続・最新物理理論的言い訳
念のため追記しておきますが、昨日の「最新の物理理論によるとだな」という話は最初から最後まで口から出任せですのでお間違えなきよう。
★Mac使用の方から
以下のJavaアプレットが動きません、というメールを頂いた。
java.lang.ClassNotFoundException:xxx.class
というエラーコードが出るそうな。
うちではWindowsでもLinuxでも動いているものだから、何が原因だかいまいちわからない。Macをお持ちの方どうですか?
あるいは何か心あたりはございませんか。
★今日の更新
相対論
の講義録第9回。ちなみに本日のヒットは
ミンコフスキーがミノフスキーに見えてたいへん。
これこれ。
かな。
★昨日のJava
昨日の方より、JavaおよびFirefoxのアップデートをすると動くようになった、という報告を頂いた。とりあえずほっとした。なんせMacのこと
は全くわからないのでおたおたしてしまいました。情報をお寄せいただいた方、ありがとうございました。
というわけで、同様のトラブルに見舞われた方、アップデートをお試しくださいまし。
★県内の高校から
出前授業頼まれたが、日程が授業と重なり、残念ながら見送り。最近どうもいろんな依頼を断ってばかりいる。
そういえば22日の日記に書いた、小中学校向けの理科教室の方は引き受けた。思い切って
タイムマシンの話をするこ
とにした。ドラえもん話あたりで客をつり、タイムパラドックスとか話そうかと。理科教室だかSF教室だか微妙なところになるかもしれんが。
★日付間違えた
たいてい日付を変え忘れるのだが、今回は変えすぎて、27日の日記が28日付けになってた。
★息子入院
プール熱で高熱が続いていた息子、今日医者に行ったら肺炎を併発だということで入院。とりあえず3日ほど安静ということなので大事はないとは思う。
あまりに高熱が続いたせいで、ここ2,3日38度台だと「お、あんまり高熱じゃないな」という「発熱インフレ」状態にあった父母であった。
★シュレーディンガーの猫の置物
ってないもんだかろか、とぐぐってみてが見つからん。「どんなんじゃそりゃ」と思うかもしれないが、頭に浮かぶのは、「半
透明の猫が2匹(1匹死んでてもう1匹は生きている)重なっている形の置物」である。まぁ、右のような絵(これはわしがテキスト用にマウスでぐりぐりして
書いたもの)を立体化したようなもんである。
他にも
「汗みずくになって、回りにエントロピーを振りまきながら必死こいてドアの開け閉めしているマックスウェルの悪魔の置物」
とか、
「ニュートンの運動方程式を黒板に書いて悦に入っているラプラスの悪魔の置物。しかし後ろからψという字の形をした槍をかまえたコペンハーゲンの悪魔(←
今でっちあげた。たぶん、ボーアの顔をしているのだろう。)に刺されそうになっているのに気がついてない」
とか、
「『神様専用』と書かれたサイコロ。ただし、どの目にも1〜6の全てが重なり合って印刷されている」
とか、いろいろ考えられそうではある。しかし売れんだろうな。わしだってあったら面白いとは思うが、さて値段が2000円とかしたら、買うかどうかは微妙
だ(300円の食玩なら喜んで買うが)。
★どうでもいい心配
Klein-Gordon方程式のKleinさんは、「sine-Gordon方程式」という名前(←ある意味だじゃれでつけられた)
を聞いて「なんでGordonの
名前が残って俺の名前が消えるんだよ」とむかっとしなかっただろうか。そもそも「sine-Gordon方程式」という言葉を聞いたことがあるかどうかも
知らんのだけど。
★続・シュレーディンガーの猫の置
物
田崎さんよりネタ提供が。
「シュ
レディンガーの猫の置物」っていうのは、きれいな箱に入っていて、どんなのだろうと思ってワクワクして蓋を開けると、ただの死んだ猫、
あるいは生きた猫の置物が入っているんじゃないですか?
で、店に「おっちゃ、これ、ただの死んだ猫やんか」と抗議に行くと「あー、
お客さん、ひょっと
して観測してしまったんとちゃいまっか? 取説にちゃんと『マクロな方による観測は重ね合わせ状態を壊すおそれがありますので、お控えください』と書いて
ありまっしゃろ。あーあ、きれいに重なりあっとったのになあ」と。
おーすばらしい。これでいいなら今すぐ製造にかかれるぞ。なんせいつ収縮したんだか、誰にもわからんのだし・・・・あいやそこはそれ、ごほごほ。
「マクロな観測では壊れてしまうので、ミクロな観測をしてくれる<ウィグナーの友人>をオプション販売します」ってのもいいかもしれない。当然取説には
「<ウィグナーの友人>に観測結果を問い合わせると、重ね合わせ状態を壊すおそれがあります」と書いておくのである。
★今日の更新
初等量子
力
学の講義録、第10回。昨日あんなアホなネタを書いたのは、今日の授業のテキストにシュレーディンガーの猫の話を書いていたからなのだが、ちっと
もそこまでいかぬままに終わってしまった。相変わらず順調に予定通り、遅れている(^_^;)。
★置物で思い出したが
今日の基礎ゼミでは、「永久機関を科学する」をやったのだ
が、平和鳥を知らない学生もいた(「そういえば見たことあるような」という感じ)。1個買って置いておこうと前々から思ってはいるんだが。さすがに最近そ
こらへんでは見かけないみたいだ。