ホームに戻る



2006年6月後半へ 最新の日記兼更新記 録へ 2006年7月後半へ


2006.7.1

★息子退院
 まだごほごほ言ってますが、熱は下がった。

2006.7.2

★最新物理な言い訳再び
 嫁はんが、テレビでやっている「Mi2」を見ようとしている。「そ れ、前に映画館に行って見たんじゃなかったっけ?」と言うと、

それは私じゃない私だ

と言う。また時間軸がねじれたか。でもこういう場合、映画の最後の頃になると、映画を見に言った方の嫁はんが帰ってきたりもするんだよな。そして、映画が 始まって10分ぐらいしてから、

私、この映画見たことあるわ

という声が。思わず「おかえり」と言ってしまった。

おかえりって何よ?
さっきまで君じゃない君としゃべっていた

 なんか傍から見ているとかなり危ない人たちの会話のように思えてきた。

2006.7.4

★今日の更新
 相対 論の講義録第10回。すんません。学生の皆さんに書いてもらった質問・感想・コメントの紙を持って帰るの忘れました(;_;)。
 というわけで、その部分は明日更新します。

2006.7.5

★今日の更新
 相対 論の講義録第10回に学生さんのコメント追加。

★某番組の人から
 「タイムマシンってできますか?」という質問が(たまにこういう質問あるんだよな)。「できません」と答えたら、「0.1秒ぐらいなら戻れるとか、そー ゆーのもないですか?」と。オークションしているんじゃないんだから、時間短くすればなんとかなるというものではないってば。
 というわけで、こな いだの田崎さんの日記にも似たような話があったけど、ああいう番組作る人もたいへんだな。

2006.7.6

★Unruh効果は起きてますか?
 今日のhep-thから、「No Unruh-like Radiation for circular motion」という論文を読む。タイトルの通り、等速円運動ではUnruh効果は起きませんよ、という内容。
 加速器なんかでは電子や陽子がほぼ光速(もちろん光速以下だが)で円運動しているわけだけど、円運動も加速度運動なので、加速度があればunruh効果 が起きるなら、電子は熱浴の中にいることになる。
 似たような話は2004.2.5にも書いている(だが、この日の元論文へのリンクはデッ ドリンクになっちゃっている)。
 Unruh効果を「加速度系の場の理論」として計算しようとするとけっこう面倒なのだが、「平坦な時空の中で観測器が加速している」として計算するのは そんなに難しくない。この論文も3頁の短いもの。で、計算フォローするに正しそうなのだが、となると上に書いた加速器でUnruh効果が起こっているとい う話は間違いということに。
 うーん、どっかに抜け道とかないかなぁ???

★親子の会話
 娘の中学校で3者面談があるという話をしていた。当然だが、3者面談というのは生徒+親+先生で成立する。

妻「あんたも行く?」>わし
わし「行ってもいいけど
娘「お父さんが来たら、誰か一人外れないと
妻「なんで?
娘「だって、3 者面談だから

一同声をそろえて

「じゃあ、先生外すか」

 親子3人で中学校で何の話しますか>我が家のアホ3人

2006.7.7

★今日の更新
 初等量子 力学の講義録、第11回。しんどい。授業が終わった後に「量子力学のための解析力学」と名付けて単位なしの講義を続けてやっていたりするので、終 わるとへとへと。しかも今日は調子に乗ってシュレーディンガーの猫だの多世界解釈だのしゃべったもんだから、学生さんからのコメントも多い多い。
 それになんか今日はものすごく体調悪し。よく2時間半しゃべれたな俺。

★後期からの授業
 去年まで解析力学演習やっていたが、今年は変わりに「波動論」というのをやる予定。去年までやっておられた先生が退職したので、どうせ私がやらせてもら えるなら、初等量子力学・量子力学の講義で感じていた「波に関する常識のない学生が多すぎる」という悩みを解消できるような講義にしようと準備中。学生便 覧では3年後期の授業ということになっているが、量子力学やる前に教えたいので、2年も受講できるようにしてもらった。たぶん、たくさんjavaアプレッ トを作ることになるだろうな。

2006.7.8

★台風
 沖縄本島西の、宮古島付近を通過中のため、今日は午後から強風。強風なので、風が当たる場所は高圧になっているらしく、クーラーの排水ドレーンを空気が 逆流しようとしてくる時に出すらしい、「ぽこぽこぽこ」という音がうるさい。
 なお、そのうるさいクーラーと逆方向にある風呂場では、窓を開けていると、ドアを開くとまるでバネがついているかのごとく、内側にびゅんと開く。風呂が 部屋の中に比べて低圧になっているのだな。

2006.7.9

★風邪で寝込む
 寝込みながら図書館で借りてきた「振動・波動」関係の本を斜め読みする。学生時代に力学演習を担当していた先生に「私は物理の中でも波が一番嫌いです」 と言ったら「波が嫌いなんて言ってたら、物理でやることねーぞ!」と怒られたことを思い出す。確かにその通りだと、今の私にはわかる。

2006.7.10

★喉が痛いが学校へ
 今日はゼミたくさんあるしいかなくてはいけない。明日は授業が二つある日なんだが、それまでに治ってくれるといいんだがな、この喉。
 だめだ、頭がんがんするのでゼミ終了したらすぐ帰宅。

★負の屈折率
 野 尻ボードで松田卓也さんが負の屈折率を持つ物質によるスーパーレンズについて書いている。量子力学的に言えばトンネル効果で普通は捨ててしまう増 幅解(exp(Ax)の方。普通は境界条件からexp(-Ax)だけが選ばれる)を生き残らせるようなうまい境界条件を作るということか。前にちょっと フォトニックフラクタルについて考えた時にやった計算が関係するかもしれない。
 しかしこの話を聞いて「プレデターみたいな透明化装置ができないか」と発想するあたりは、さすが松田さんだ。

2006.7.11

★微熱はあるけど学校へ
 朝の体温37.1度。この程度なら動けぬ訳でもないので学校へ。
 午後の授業を二つこなす。のどが腫れ上がっているが、なんとか元気。やっぱり人間仕事してなんぼ。

★今日の更新
 相対 論の講義録第11回

2006.7.12

★悲しい時〜〜
 amazonで買った2100円の本が届いた次の日に、BOOK OFFで105円で売られているのを見つけた時〜〜〜。
 もう一冊買ってやろうかと思ったじゃないかコンニャロメ。
2種類のネタが混ざってるぞ>わし

2006.7.14

★今日の更新
 初等量子 力学の講義録、第12回。今日もへとへと。

★基礎ゼミでどこでもド ア話
をやっていて、「どこでもドアを上下につけて、物を落として、落ちたらどこでもドアに入って上に行くようにしておいて、えんえん加速させれば永久機関に」 という話をしてた。

 そこで思ったのだが、横断可能ワームホールを別の重力場の中においてこの状況にしたら、いったい何が起こるだろう??
 基礎ゼミの話は当然ニュートン的重力の話としてやっているわけだが、一般相対論的にやれば、上のワームホールと下のワームホールで経過時間にずれが生じ る。そこに何か、エネルギー保存則が破れ(ているように見え)るカラクリがあるような気がしてならない。

★沖縄そばからそばがな くなった理由
 家に帰ると嫁はんが憤慨している。何事かと聞くと、宜野湾市の給食セン ター職員が子供の給食費から500万横領とか。
 で、2004年から2年間、ということではたと思い出したのが、2004年10月14日の日記に 書いた事件
 子供達の小学校の給食で、沖縄そばなのにそばが発注されてなかった、という事件があったのだが。。。。こんなとんでもない発注ミスが起こったのは、もし かしてその横領職員が横領しようとして失敗した結果なのでは???

2006.7.15

★人間ドック
 今回は珍しいことに、困った看護婦さんには会わず。去年でもわかっていたことだが、わしの左耳は4000Hz以上の音が聞こえないらしい。音響学的には どーゆー意味があるのだろうか。



2006年6月後半へ 最新の日記兼更新記 録へ 2006年7月後半へ


ホームに戻る