←2006年7月後半へ 最新の日記兼更新記
録へ 2006年8月後半へ→
★今日の更新
相対
論の講義録、第14回。これで今期の授業は終了。あとは試験である。
★小中学生向け講演
タイムパラドックスの話などしてきました。詳しくやりすぎて一部引いてたかも(;_;)。
それはさておき、最後で出た質問。ブラックホールとホワイトホール(つまりはワームホールペア)があったらタイムマシン作れるかも、という話をしたら、
「バミューダトライアングルにあるから、探せばいいんじゃないですか?」
と小学生から質問が。どーもこの手の質問多いな。
「あれ、ガセです、ガセ」
と答えておきました(^_^;)。
もしかして、タイムパラドックス話なんかするより、ニセ科学講座をやるべきだったのでしょうか(^_^;)。
★さて明日初等量子力学
の試験
試験の前日の午前中(午後は↑に書いた講演に出かけてたから)までがレポートの〆切ということにしておいたら、昨日の午後あたりからひっきりなしに学生
がくる。〆切間際に持ってくるような連中だから、間違いも多いわ説明させてみたらとんちんかんなこと言う奴が多いわ、でかなり消耗する。
採点したらきっともっと消耗するんだろうなぁ。
★今日の更新
初等量子
力学の試験問題、解答例つき。うーん、できが悪い。悲しい(;_;)。確率密度を計算させると負になったり虚数になったりしている答案を見ると、
「いつたいオレは半年何を教えてきたのだらう」と思わず旧仮名遣いで詠嘆してしまう
★予想以上にがっくり
きました。というのは試験の結果。できないのは予想していたが、できないのレベルが想像以上だった。○つけは終わったので今から採点(配点を操作したりし
つつ)します。でもこの結果ではどう考えても半分以上は追試組。
★半分どころか
採点終了してみたら、5分の1しか通らなかった(5分の1が落ちたのではない)。廊下に張り出しているので見に行くこと>該当者たち
しかも落ちている学生さんのほとんどが「1週間でこの状態から、試験に通るレベ
ルには達しないだろ」みたいな感じ。去年の状況はどうだったのだろうと、去年の8月12日の日記を
見ると、
だいた
い、15人ぐらい落としたはずなのに9人しか追試受けに来てないぞおい。
とか書いてある。今年は倍以上の人数が落ちているなぁ。
相対論の方は今年は追試はしないことにしたので、恐ろしい結果になりそうだな。
★相対論の試験
試
験問題はここ。欠席者多し。初等量子力
学の追試組がそっちに注力するために相対論を捨てたのか、それとも今日は旧盆だからか。
旧盆と試験期間が重なっているのは沖縄の地方事情を考えると問題だったかも。
★試験問題作りも疲れる
3年もやってて、その度に追試・追々試と問題を出していると、さすがに問題の種がつきてくるなぁ(っていうか、同じ問題出すことも多いんだけど)。
★リンク失敗
昨日の試験問題へのリンクと、相対論の講義録の14回へのリンクが間違っていることを教えていただき、直した。時々、ローカルファイルにリンクしてし
まったりするんだよな(;_;)。
★いろいろ忙しく睡眠不足
でも明日は初等量子力学の追試だぁあああ。って、先生が気合い入れてもしょうがないんだよ。
★相対論の講義録の
PDF版
アップしま
した。調子に乗って索引とかつけて、クリックするとジャンプするタイプになってたりします。授業で飛ばした部分も復活させた完全版です。そうそ
う、図もカラーになってたりします。
★追試終わって帰ってきて爆睡
起きて晩ご飯食べて、それから採点開始。うーん、だいぶ勉強してきたな、と思える答案あり、まだまだ修行せい!な答案あり。
今夜もだいぶ採点に時間かかりそう。。。。つーわけで問題とか解答とかのアップはやりません。