ホームに戻る

2005年9月後半へ 最新の日記兼更新記録へ 2005年10月後半へ


2005.10.1

★今日のウルトラマンマックス
 前回の続編だが、前回以上に凄い話だった。もう「不思議系」にまで行っているかも。
 まず謎の飛行物体を攻撃するDASH。ミサイルがあたると爆発の煙が「キングジョー」とカタカナの太いゴシック体の文字を描く。なんでそんなに自己主張したいんだ>ゼットン星人
 一方下町で子供たちに大人気のリモコン式人間大ロボット、キングジョーを見つけるDASHのカイト隊員。ほらみろ、いらん自己主張するから、作戦がDASHにばれちまっただろう。なんでわざわざ自分たちの作戦を知らせるようなことをするんだ>ゼットン星人
 で、例のハリケンブルーなゼットン娘が「どうせ私ゼットンの娘だし」と落ち込んでいるのをカイト隊員が励ますと言うお約束展開。ああ、文章では表現できないけど、この展開がまたさぶいさぶい。
 その後、まるでジェットジャガーのように突然脈絡もなく巨大化したキングジョー。ゼットン娘はまたゼットン星人に憑依され、乗り込んでマックスと戦う。
 うーむ。下町の人気者としてキングジョーが人間大で潜り込んでいた意味はなんだったんだ。近寄ってきた子供人質にとるとか、そーゆー姑息なこともせず、正々堂々と出てきて戦うんなら、わざわざ子供騙した意味がわからん。
 ところでキングジョー、下町の人気者だった時はダンボールで作った自作テイストあふれる造形でした。巨大化したらきっとかっこよくなるだろうと思っていたら、なんとそのまま巨大化してました。そんなところまでジェットジャガー真似るんじゃないっ。
 で、マックスはあっさりキングジョーに勝つ。自信たっぷりで出てきたわりに弱い>ゼットン星人
 ゼットン星人は変身が解けたカイトをゼットンゾーン(なんでもゼットンとつければいいってもんじゃないだろ)に誘い込んで殺そうとするが、ゼットン娘は 自分の意思を取り戻してゼットン星人をライトセーバー(たぶんこれの名前も「ゼットンセーバー」だろう)で斬ってはい終了。
 もうほんとにどこから突っ込んでいいのかわからん。どーゆー意図でこの脚本が書かれたのかがまるでわかりません。
 とりあえずハリケンブルーの娘にまた忍者装束着せたかったんだろうなぁ、ということだけはわかりましたが。

2005.10.2

★休みです
 

2005.10.3

★休みです
 

2005.10.4

★電話帳を見ていると
 電話帳というのはNTTのあれではなく、 GRAVITATIONというタイトルの本。この本の最初には、いろんな一般相対論の本における計量やらリーマンテンソルやらリッチテンソルやらの符号の定義の違いがまとめて書いてあるのだが、その最後に、

all authors agree on this "positive energy density" sign.

とあって、どんな著者でもT00>0にしている、と書いてある。しかし、日本人による一般相対論の本で一番有名だと思われる「一般相対性理論」(内山龍雄・掌華房)ではT00<0なのである。
 T00をハミルトニアンと同じ形(p(dx/dt)-L)に書くのが自然なので、T00>0であって、0成分の符号が変わる計量ではT00<0の方が理屈にあっている気がするので、別にT00が正だろうが負だろうがいいじゃん、という気がするんだが、なぜに他の著者はT00>0と揃えるのだろう??? いろんな本を確認しているうちに混乱してきた(;_;)。

 ところで、これ前にも書いたような気がしてならないのだが、みつからんな。単なるデジャブー?

2005.10.5

★娘の寝る時の挨拶
 「それじゃ、また明後日」
明日はどうした?
 もちろん、どっかに行くわけではない。最近、シュール技も覚えたらしい。

2005.10.6

★科研費申請の説明会
なるものに出た。事務のおねーさんが「エフォート」という欄に何を書くかを説明してくれてた。エフォートとはつまり「私の勤務のうち何パーセントぐらいをこの研究にささげます」という申告なのである。おねえさんいわく。

「毎年、120%とか書く先生がいらっしゃいますが、これは意気込みを表す数字じゃありませんので」

波動砲じゃないんだから。
 やっぱり、そんなこと書くのはヤマト世代なんだろうか。

2005.10.7

★娘の通信簿
 娘の中学校は前後期制なので、今頃通信簿が。そしてそこで見つけた、先生による記述。

クラブ活動:帰宅部

 実在していたんだ帰宅部。娘に聞いてみた。

「キャプテンは誰だ??」
「私だよ」
「顧問の先生は?」
「校長先生。学校の先生で一番暇だから」
「今年は全国大会いけそうか?」
「無理だと思う。うちの部弱いから」

 やっぱり、全国大会は甲子園でやるんだろうか帰宅部。甲子園からうちまで帰るのはかなり大変だ。

★ディアスポラ
 なぜこの日記にこの本に記述が現れないのだろう、と不思議がっている向きもいるかもしれませんが、もちろんちゃんと読んでますよ、グレッグ・イーガンの「ディアスポラ」。 現在進行形で(;_;)。つまり、まだ読み終わってないんですよ。ひさびさに「勝手に科学解説」書こうかとか、思ってはいるんですが。逆にそういうこと思 うと、つまったところでつい「数学辞典」を手にとったり、計算してみたりしてしまうもので、余計に進みが遅くなると言う(;_;)。つーわけで、「勝手に 科学解説」を御所望の方はしばし待たれよ(待っている人いるかなぁ)。

★明日は宮古で公開講座
 台風順延分。

2005.10.8

★宮古での公開講座
 今回は大成功でした。やっぱり来るお客さんが違うと講演の成功不成功は大きく左右されますな。今回はすごく積極的に質問してくれる高校生の参加者がいてくれたおかげで、質問がどんどん出て、気がつくと1時間+αという予定で始めた講演が2時間弱に。
 これはなんぼなんでもしゃべりすぎだろ>わし

 ああでも面白かった。

★今日のウルトラマンマックス
 うわああ、ド直球だよ。

 白い丸い球が現われる。DASHが攻撃すると、球は怪獣に変化して反撃してくる。攻 撃されるとその攻撃方法を学習してやり返す怪獣らしい。ウルトラマンマックスも技を吸収されて反撃されて敗退。人類の危機・・・というところで一人の盲目 の女の子が笛を吹くと、怪獣は楽器に変化して音楽を奏で出す。一人の少女に地球は救われた・・・・・・

 なあああ、ド直球だろ。


 それにしても少女が笛を吹くところが唐突。前半ではこの少女が楽しみにしてた音楽の発表会の会場がこの怪獣に壊されて、この子が泣いているんだよ。なぜ後半、突然怪獣に笛吹いてあげる気になったのだ。これが、最初白い球がいて、少女が笛吹いて遊んでたら「なんだかわからないけどこれ危ないわ、DASHに処理してもらわなくちゃ」って話になって、という前ふりでもあれば別だけど。

 後で気がついた。ああそうか、発表会がつぶされたから「勝手に自分ひとり発表会」をしに行ったんかぁ。あぶねーなぁ。

 あまりにもドのつく直球すぎて感動していいんだかテレビ蹴飛ばしていいんだか悩んじゃいましたよ。まぁ、正直、ほめる気にはなれんが。
 しかもラストシーンは、笛を吹く少女の乗った車を手に、マックスが宇宙へと怪獣を誘導しているシーン。そこまで行ったらもう笛の音怪獣に聞こえないと思うけど・・・と突っ込むべきかどうかも悩むところ。

 ところで画像的にはきれいでよかったです。

2005.10.9

★息子の運動会
 陽に焼けた。昨日さんざん、光電効果に絡めて紫外線の話をしたばかりだというのに。

2005.10.10

★風邪引いてのど痛く
 夜こてんと寝る。のどが痛いのはおとといしゃべりすぎたせいかもしれない。もうすぐ後期の授業が始まるのだが、のど痛いままだと困る。

2005.10.11

★初等量子力学の追々々試
 それにしてもうちの学生さんあきらめ早いね。30分ぐらいやってだめだったらさっさと答案出して帰ってしまう。そもそも、せっかく追試しても受けにこない人がたくさんいるというのがもっと困るんだが。
 わしが学生の時はわからなくてもなんとかならんかと時間いっぱいまで粘ったもんだった。悩みに悩んだ末に正解(ただし、出題者が予想したのと違う正解)へたどりつくことも結構あったけどな。
 さらには「問題はさておいて、僕が勉強してきたことを書きます」なんてやっている友人もいた(こんなことしてもたいていの場合は落ちる)。
 そういう変な方向への粘りがいいことだとは思わないが、うちの学生さん達が他のことにも粘りがないんだとするとちょっと困る。

★私は「前頭前野」が嫌いだ
 自分の名前でgoogleするとやたらとひっかかるから嫌いだ。

2005.10.12

★ノートパソコンの調子が悪い
 突然、マウスポインタが画面を駆け巡りだす。なんか変な信号が来ているようである。中古で買って1年3ヶ月。うーん。新しいの買う金はないから、しばらく我慢か。

2005.10.13

★量子力学の授業始まる
 というわけで今日の講義録はこちら。といっても今日は前期の復習のみ。ついでというか、量子力学を勉強するための心構えみたいなつもりで「世界の切り口」の話をした。前に日記で書いたあれである。なんぼ言葉でこんなこと言っても、結局は自分で計算したりしながら納得していくしかないものなのだけれどね。
 家に帰ってさて講義録の最後の部分、学生からの質問・コメントに対する返事を・・・と思ったら、なんとコメント書いてもらった紙を学校に忘れてきてた。ごめん。

 なお、今更やっとではあるが、前期のテキストをPDF化したのもアップしてある。

2005.10.14

★解析力学演習の授業始まる
 今年の2年生はけっこうリアクションいいかも。
 今年から解析力学演習も講義録作ろうかどうしようかと思っていたのだが、そうこうしているうちに始まったので作らないことになりそう。そもそも演習であって講義じゃないから(といいつつわしがしゃべっている時間長いんだけど)テキストも問題ばっかだし。ほんとはテキストも問題以外の説明部分をちゃんと作るつもりもあったんだけど・・・・・。

 今日は最初だから力学の復習とかしながら「解析力学って難しいよ、俺も2年生の時全然わからなくってさー」みたいな話をしておったんだが、そんなふうにしゃべりながらしみじみ考えてみると、ほんとにわかってなかったなぁ(^_^;)。
 よく単位があったなぁ、と不思議でしょうがない。ちなみに電磁気の方はちゃんと1回落としました(^_^;)。そんな人間が今えらそうにいろもの物理Tipsなんて書いているんだからちゃんちゃらおかしい。
 解析力学の意味がわかるようになったのは、場の理論とか勉強しながらポアッソン括弧とかをいじくりだしてから。いったん量子力学まで行ってから降りてこないとわからなかったんですな(^_^;)。

★やっとディアスポラを読み終わる
 さて何から解説書こう。やっぱりコズチ理論だろうか。もう一回読み返しながら設定の整理をしよっと。

2005.10.15

★今日のウルトラマンマックスは
 全編ギャグでした。それもまたよし。
 

2005年9月後半へ 最新の日記兼更新記録へ 2005年10月後半へ


ホームに戻る