←2010年5月前半へ 最新の日記兼更新記録へ 2010年6月前半へ→
★もういっちょう本出します
こんなのです→
タイトルは「今度こそ納得する 物理・数学再入門 ー誰もが答えを知りたかったFAQー」です。
このタイトル決まるまでにいろいろありました…
中身は、「いろもの物理Tips」(そういえば、Wikiに移すという作業が途中のままだ)からの再編集が半分、後半分は新作を書きました。ちょいとごった煮的すぎる本になっちゃったかもしれませんが、悩める理系大学生のちょっとしたお助け、という役目を果たせればと思っております。発売は6/5(例によって書店に並ぶのはちょっと遅れるはず)ということになってます。
例によってサポートページ作りました(と言ってももちろんまだ内容はありませんが)。
たまたま「よくわかる電磁気学」が出てまだ2ヶ月ですが、「よくわかる電磁気学」は講義録の状態からすると3年かけて、今度の本も、ほぼ2年弱かけてゆっくり書いてまして、たまたま出版の時期が2ヶ月の間に入ってしまっただけです。私は2ヶ月で本が書けるわけでは全くありません(;_;)
(あ、なんか哀しくなってきた)
とはいえ、実はこれから、量子力学の本を2冊書くという作業を始めなくてはいけないのでした…(詳細は追ってお知らせいたします)。
★講義録更新のお知らせを長らくしてませんが
もちろん授業をしていないのではなく、ここにお知らせするのをさぼっているだけです(;_;)。
今期やっている授業のうち、講義録を登録しているのは、電磁気学Iと波動論です。
去年までは、配っているプリントの内容を写して、さらにそこにコメント加えていたのですが、今年は(電磁気がプリントから本になったこともあって)、話した内容をざっともう一回書いて、かつ板書したことなどをまとめ、授業中に見せたプログラムなども掲載するようにしてます。
それにしてもgeogbraは楽だ。教材作るのには非常にいいです。興味のある向きはお試しあれ。
次に出る「今度こそ納得する 物理・数学再入門」にも
シミュレーションプログラムのページを作っていて、いろいろプログラム載せようとしています。
たとえば三角関数の加法定理を、動く図で表現するなんてのを作ってます(本の中にもこの話があるわけですが)。geogebraが楽ちんなおかげでこのあたりも助かりますな。発売日に向けてじわじわ作っていく予定。「よくわかる電磁気学」の方のシミュレーションプログラムのページの方もじわじわと増やしてます。
★「シュミレーション」という間違いはよくあるが
「シミューレション」という間違いは初めて見た。いや書いたのわしだが。もうこっそり直した(と書いたら「こっそり」にならん)
ぐぐってみるとたくさんあったので吹いた(^_^;)。
←2010年5月前半へ 最新の日記兼更新記録へ 2010年6月前半へ→