ホームに戻る

2004年10月後半へ 最新の日記兼更新記録へ 2004年11月後半へ


2004.11.1

★レポート
 前期の「初等量子力学」で、途中レポート提出させたりとかせず、出席を少々と試験だけで成績つけようとしたら、試験の成績があまりにひどくて追試や追々レポートをやるはめになったので、後期の「量子力学」では「練習問題はすべてレポート」という形式にした。しかもレポートは前に書いたように、「直接前野に手渡し、内容に関する質問を受けること」という条件つきにした。
 これやると提出率落ちる(ということも前に書いた)んだが、やらないと「ただ友人のコピーしてポストにつっこむだけ」ばっかりになる(そうするとどういうひどい状況になるか、ということも前に書いた)。レポートを出してもらうのは成績つけるのが目的ではなくて、勉強して欲しいからなんだから、ただ綴り方の練習をしてもらってもしかたがないのである。

 ただ「量子力学」は必修(物理系の学生はこれとらないと卒業できない)だし、再履修している4年生も10人ぐらいいるし、と思って「そんなに提出率落ちないだろう」と思ってたが・・・・・

 やっぱり落ちた。

 「わかんないならここまでできたけどあとわかりませんでもいいからとにかく持って来い、答えは教えるしそれでも成績には差がない、とにかくやってみて、持ってくることが大事」と先週の授業で言ったけど、それでも持ってこない。

 1回目のレポート、解くほうが能動的に「計算簡単にしよう」としないと簡単じゃない計算だったから、そのせいもあるんだろうけど、それにしてももちっとなんとかならんか、特に卒業のかかっている4年生。

2004.11.2

★「バフィー〜恋する十字架」を見てたら
 ザンダー(登場人物の一人)が力説してた。

「マシュー・ブロデリックが倒したのはゴジラじゃない! あれはオオトカゲ!」

 アメリカ人にもそう思われているんだな>エメリッヒゴジラ

2004.11.3

★休日風邪再発
 ほんっとに、律儀な身体だこと>わし。

2004.11.4

★今日の更新
 「量子力学」の講義、4回目。講義が終わったあと、「今日はよくこんなにしゃべれたなぁ」と思うときと、「今日はこんだけしか進まなかったか」と思うときがあるのだが、今日の場合は終わった瞬間は「よくしゃべった」と思ったが終わったあとで講義録まとめてみたらあまり進んでなかった。講義録に反映されない部分に力いれてしゃべってたんだな。

2004.11.5

★反省
 今日の解析力学演習の授業は失敗した。額縁を壁にかけた時の安定性の問題を出しておいたのだが、事前にちゃんと解いておかなかったもんで、「こうやって解けばいいんだよ」と見せている途中で計算ミスやらかし、プラス思ってたより計算が面倒だったので必要以上に時間をくってしまった。やっぱり先生には予習が必要だ(;_;)。

★今日の更新
 「量子力学」の講義録の2回目の問題に関して「計算難しすぎます」という泣きが入ったので、ちょっと追加ヒントを加えた。ついでに

標語:「楽をするための苦労は惜しむな!」

も書いておいたが、この標語はほんと、人類文明の進歩の根幹をささえる名言だと思う(ずっと昔に、誰だか忘れた先生から聞いたんだよな)。
 でもなぁ、この程度の計算、特にヒントなくてもさっさかやって欲しいぞ。

2004.11.6

★「反省」の後で日記が止まってた
 まるで謹慎してたみたいだが別にそうではなく、ただ気力がなかった(^_^;)。

2004.11.7

★なんで気力ないかというと
 週末風邪がまた襲来したから。

2004.11.8

★しかし今週の週末は
 CJ6だなぁ。

2004.11.9

★内地で風邪悪化せんようにせんと
 あっちは寒いんだろか。

2004.11.10

★でまた止まった
 ああしんど。

2004.11.11

★今日の更新
 「量子力学」の講義録、5回目。今回は「とりあえずテキストに入れておいたけどたぶん講義でしゃべっている暇はないだろうと思ってたら、やっぱり暇なさそうなのでしゃべるのやめた。でもテキストには入っているから勉強したい人は読んでおいてね」の部分まで含んでいるものだから講義録が長い。家に帰ってから編集してたら夜中になってしもたい。

★講義録の編集けっこう面倒なので
 来期からはlatex2htmlの出力そのまんまにしようかなぁ。でもlatex2htmlそのままだと、A一文字とかまでpngファイルにしやがるから、やたら容量食うんだよなぁ。
 それともやめちまうか。読んでいる人も多少はいるみたいなんだが。

2004.11.12

★というわけで今から
 CONTACT JAPAN 6に行って来ます。

2004.11.13

★CONTACT JAPAN6 二日目
 実はCONTACT JAPANは昨日から始まっているので、私の参加の一日目ではあるが、コンベンションとしては二日目。詳細はレポートに書きます。

2004.11.14

★CONTACT JAPAN6 三日目
 詳細はレポートに回す(ただし、11月15日現在、三日目のリポートはまだ書いていない)が、無事コンタクト完了。ひさびさにいわゆるワールドビルドをみっちりやったわけだが、なかなか楽しい(が、疲れる)二日間であった。

世界の中心でIを叫ぶ

★CJ6で売られていた缶バッチ
 CONTACT JAPAN6ではうちのヒロさんによりさまざまな缶バッチが製作され、一個100円で売られていた。つーわけでわしもリクエストして作ってもらったのが左の写真。
 他に読み始めたばかりの「万物理論」からも「わきまえろ科学!」という缶バッチも作ってもらったが、これは他の人に売れた様子。

 他に秀作と言えるのは

「オレオレSETIにご注意ください(怪しい電波はすぐ通報)」

とかかな。ゲストで参加した天文学者の半田利弘氏は「電波系天文学者」というバッチをつけて歩いていた。

2004.11.15

★CONTACT JAPAN6 リポート(二日目分のみ)
 アップしました。三日目分は明日にでも。


2004年10月後半へ 最新の日記兼更新記録へ 2004年11月後半へ

ホームに戻る